人形浄瑠璃「傾城阿波の鳴門」のモデルとなった江戸時代の庄屋、板東十郎兵衛の屋敷跡です。国の重要無形民俗文化財「阿波人形浄瑠璃」が毎日上演されています。多彩な音色で語りを支える義太夫三味線、三人遣いで操られる情感ある人形の動きに引き込まれる約30分の鑑賞時間はあっという間。住宅地の中に佇む趣あるお屋敷の中には、江戸時代に藍の取り引きによって花開いた豊かな日本の伝統芸能が今も息づいています。【有料】
見どころ・おすすめポイントHighlights
-
1
人形浄瑠璃「傾城阿波の鳴門」
1698年に罪状も明らかにされないまま藩の政策上の犠牲となって処刑された庄屋、板東十郎兵衛の名を借りてつくられたお家騒動の物語。阿波十郎兵衛屋敷は、板東十郎兵衛の屋敷跡でありゆかりの場所なのです。
-
2
展示室
展示された阿波木偶や人形の衣装などを、丁寧な解説や人形遣い体験を通して様々な視点で知ることができます。3Dプリンタで作成した子ども向けの教育用キットなどユニークな取り組みも展示されています。
-
3
鶴亀の庭
屋敷奥には、江戸時代に造庭された池泉式庭園を眺めることができます。美しく配された青石と黒松は雌雄の鶴と亀に見立てられ「鶴亀の庭」と称されていることから、縁起の良いフォトスポットとしても人気です。
観光スポットの詳細Details
屋敷の目の前がバス停
門前にバス停があり、屋敷前に停車するため、天候に左右されず便利です。循環バスなので、反対方向回りのバスに乗ることもできます。
市内中心部からは水上タクシー
第2駐車場の西側には、川岸に整備された水上タクシー乗り場があります。行きはレンタサイクル、帰りは水上タクシーに自転車を持ち込んで川からの眺めを楽しむコースもおすすめです。(要事前予約)
じょうるりショップ
人形浄瑠璃にちなんだオリジナルグッズや徳島の特産品が取り揃えられています。ショップのみ利用の場合の入館料は無料です。
農村舞台情報
毎日公演される人形浄瑠璃は、農村舞台の構造を再現した屋内舞台で公演されています。HPでは、徳島県内の農村舞台の公演情報を発信しているので、自然と一体となった本来の舞台を見たい人はこちらから!
地図・アクセス
-
住所
徳島県徳島市川内町宮島本浦184
-
アクセス
車 JR徳島駅から15分 徳島自動車道 徳島インターより5分 神戸淡路鳴門自動車道 鳴門インターから20分
-
駐車場
あり【無料】
周辺のおすすめ
フルオーダー
旅の目的や行き先に合わせた
あなただけの特別なプランをご用意します。
お手伝いを必要とされるお客さまも、お気軽にご相談ください。
※ご相談内容によっては、別途料金を頂戴いたします。