- HOME
- 徳島・鳴門
徳島・鳴門
「水都・とくしま」とも呼ばれる徳島市には大小138本の川が流れ、水上タクシーも走る。川に囲まれた肥沃な土地は、豊かな農産物や水産物をもたらすとともに、阿波藍や阿波踊り、阿波人形浄瑠璃など文化・芸能も育み根づかせた。四国・徳島観光のゲートウェイが鳴門市。雄大な渦潮や四国八十八ヶ所霊場の一番札所がゲストを迎える。徳島ラーメンに鳴門鯛、なると金時、鳴門わかめといった徳島の「うまいもん」が味わえる。
おすすめのコースModel Signtseeing
-
徳島・鳴門エリア
徳島の夜を心に刻む一杯を
あまり知られていませんが、徳島県は人口1人あたりのバーの軒数が日本一です。スーツとタイを決め込んだ経験豊富なバーテンダーがカウンターの奥に立つオーセンティックバーの宝庫ともいえます。徳島産のフレッシュなフルーツを使ったカクテル、特産のスダチがきいた爽やかなハイボール、なかなか他では飲めないビンテージのウイスキー... 。徳島旅を心に刻む一杯を探しにバーを巡ってみませんか。食事を済ませてから巡るのもいいですが、地元のことをよく知るバーテンダーに「食事するなら、どこのお店がいい?」と尋ねて、徳島のうまいもの、うまい店を聞き出すのもおすすめです。
#徳島夜の街
#Bar巡り
#バーホッピング
#ウィスキー
-
徳島・鳴門エリア
鳴門を旅するならここに行こう!
関西から四国を訪れる玄関口にあるのが鳴門です。徳島旅の起点となるエリアでもあり、四国八十八ケ所霊場の第1番札所「霊山寺(りょうぜんじ)」があるのもこの地。雄大な渦潮近くでのアクティビティ、世界中の名画を鑑賞できる美術館、藍染に欠かせない甕をつくり続ける窯元、鳴門鯛に鳴門金時、鳴門わかめといった鳴門グルメと、観光も食も魅力的なスポットがたくさんあります。ゆったり滞在しながら巡るのがおすすめの鳴門の中で、ぜひ体験してほしいプランを三つピックアップしました。
#鳴門の渦潮
#大塚国際美術館
#大谷焼
-
徳島・鳴門エリア
初めての徳島旅におすすめ! 徳島市内 モデルコース
阿波藍の取り引きによって花開いた文化・芸能が、今も徳島には息づいています。阿波踊りを踊ったり、人形浄瑠璃を鑑賞したり。徳島の新鮮な海の幸も楽しめます。主な見どころはコンパクトにまとっていて、水上タクシーで巡ることもできます。初めての徳島旅で外せない観光スポットを、徳島駅を起点としてめぐるモデルコースをご紹介します。
#阿波おどり
#徳島グルメ
#人形浄瑠璃
エリアから探すFind by Destination
地図から探す-
徳島駅前・徳島市周辺・鳴門
眉のような形の山が徳島市のシンボル「眉山(びざん)」。眉山を眺めながらのクルーズ、SUP、釣りで水都を感じよう。阿波踊りに人形浄瑠璃、藍染にふれるもよし、鳴門でお遍路するもよし。夜には徳島の「うまいもん」を食べよう。人口1人当たりのバーの数が日本一の街で心に刻む一杯も。
-
上勝・神山・阿波・吉野川
上勝で苔むす山に登り、ゼロ・ウェイストへの挑戦にふれよう。山奥にもWi-Fiが飛ぶ神山で旅の記録を発信するもよし、移住先を探すもよし。藍染の染料・蒅(すくも)の生産日本一の上板で、本物のジャパンブルーに出会おう。悠久の時が生んだ奇勝・阿波の土柱を眺めたら、たらいうどんを囲もう。
目的から探すFind by Purposes

遊ぶ・体験する
もっと見る-
花材豊富 好きな素材からあなただけのオリジナル作品を☆ハーバリウムの箸置き作り体験
心落ち着くアトリエ空間で、70種類以上のお好きな花素材から自分だけのハーバリウムの箸置きを作りませんか? ♢ハーバリウムとは、ドライフラワーやプリザーブドフラワーをガラスビンに入れオイルで浸した新しいタイプのフラワーインテリア雑貨です。プリザーブドフラワー教室madeでは沢山の花の中から好きなお花をセレクトし、箸置きベースにアレンジします。 ♢こちらのプランでは、お箸置きを4つ作成します。基本ベースは四角タイプです。ハーバリウムが完全に固まってから後日郵送でお届けいたします。(目安:1週間) 【癒しの花空間 madeについて】 四国八十八か所一番札所から車で5分のところに位置する、枯れないお花専門プリザーブドフラワー教室です。 徳島産の藍やすだちを使ったハーバリウム体験や、刺繍枠にアレンジするインテリアカレイドフレーム、プリザーブドフラワーアレンジ製作、コサージュ、ハーバリウムボールペン、アロマワックスバー作りなどお花に関する体験をご提供しております。色とりどりの花とあたたかな光に包まれた癒しの空間で、作品づくりに没頭しましょう♪
-
1day観光サイクリング 2人乗り タンデム自転車レンタルプラン(8時間まで)
普段乗ることができないタンデム自転車で、徳島をサイクリングで観光しませんか? タンデム自転車は、友達同士や親子、カップルにもぴったりの2人乗り自転車です。 息を合わせて漕ぐので、1人乗りとは違う楽しさを味わえます。 当店は、徳島阿波おどり空港から歩いてすぐとアクセス◎ 飛行機から降りてすぐ、出発までの空き時間に...。気軽にご利用いただけます。 鳴門の絶景ツーリングや藍染め体験、大谷焼窯巡り、酒蔵見学、お遍路巡りなど、 楽しみ方は無限大です! ご利用目的や時間にあわせて、おススメコースをご案内いたします。 【予約方法】 ①カレンダーでレンタル希望日を選択 ②時間は「9:00」を選択 ③参加人数は「借りたい自転車の台数」を選択 ④カートに追加→お支払い ⑤当日は、お好きな時間にご来店ください。 ★「アイトリッパーで予約した〇〇です」とお申し出いただくと受付がスムーズです。 ★自転車の貸し出し時間は9:00~17:00です。17:00までにご返却ください。 【YETI&LTBレンタルサイクル徳島】 所在地 〒771-0213 徳島県板野郡松茂町豊久朝日野10−9 SNS Facebook:https://www.facebook.com/RentalCycleTokushima/ instagram:https://www.instagram.com/yeti_tumugi/
-
花材豊富 世界に1つだけのオリジナル作品を☆ハーバリウムボールペン作り体験
心落ち着くアトリエ空間で、70種類以上のお好きな花素材から自分だけのハーバリウムボールペンづくりを体験しませんか? ♢ドライフラワーやプリザーブドフラワーをボールペンにアレンジするフラワーインテリア雑貨です。 芯を替えることができるので長く愛用でき、地球にも優しいボールペンです。 ♢こちらのプランでは、ハーバリウムボールペン1本を作成します。ボールペンのカラーは、その時の在庫の中から好きな色をお選びいただけます。ご希望の色があれば2週間前までにお問い合わせください。 【癒しの花空間 madeについて】 四国八十八か所一番札所から車で5分のところに位置する、枯れないお花専門プリザーブドフラワー教室です。 徳島産の藍やすだちを使ったハーバリウム体験や、刺繍枠にアレンジするインテリアカレイドフレーム、プリザーブドフラワーアレンジ製作、コサージュ、ハーバリウムボールペン、アロマワックスバー作りなどお花に関する体験をご提供しております。色とりどりの花とあたたかな光に包まれた癒しの空間で、作品づくりに没頭しましょう♪
-
アロマオイル付き☆藍のアロマワックスバー作り体験
心落ち着くアトリエ空間で、天然藍色をミックスしたアロマワックスバーを作りませんか? ♢アロマワックスバーとは、型にドライフラワーやプリザーブドフラワーをデザイン配置して、溶かしたロウを入れ固めたフラワーインテリア雑貨です。 ♢こちらのプランでは、天然の藍色のワックスバーを2個お作りいただけます。 ・四角、円、楕円など型や花材はお選びいただけます。 ・色の土台バーをご希望の場合は事前にお伝えください。 ♢コラボレーションしているアロマルナーティ徳田様によるオリジナルブレンド香りの精油アロマオイルをお付けいたします。ご使用の際にバーに香りづけしてください。 ・藍のブレンドオイルもしくはレアなスダチ精油100パーセントのアロマオイルです。 ・上質なオイルを使用した質のいい香りですので、1~2週間ほどで香りは消えます。香りがなくなった際はお好みのアロマでお楽しみいただけます。 ・スダチオイルにつきましては品切れの際はご容赦ください。(特にご要望の場合は申し込み時にご確認ください) ・スダチ精油大ボトルは取り寄せになりますので、事前にお伝えください。 【癒しの花空間 madeについて】 四国八十八か所一番札所から車で5分のところに位置する、枯れないお花専門プリザーブドフラワー教室です。 徳島産の藍やすだちを使ったハーバリウム体験や、刺繍枠にアレンジするインテリアカレイドフレーム、プリザーブドフラワーアレンジ製作、コサージュ、ハーバリウムボールペン、アロマワックスバー作りなどお花に関する体験をご提供しております。色とりどりの花とあたたかな光に包まれた癒しの空間で、作品づくりに没頭しましょう♪
-
【初心者おすすめ】★ひょうたん島 SUP体験スクール★ベテランのインストラクターがやさしく指導 初心者の方も安心してご参加いただけます。徳島駅から徒歩5分!
徳島駅から徒歩5分とアクセス◎ ひょうたん島は徳島市にある中州のことで、徳島市が水の都であることを象徴しています。 ひょうたん島を囲む新町川でSUP体験ができます。 川面から眺める街並みは非日常的で映えること間違いなしです。 SUPは安全基準さえ守って頂ければ、どなたでも楽しめるウォータースポーツです☆ 初心者の方でもベテランのインストラクターがやさしく指導いたしますので、安心してご参加いただけます。 この機会に、SUPの楽しさを体験してみませんか? 【体験時間】1時間 【参加可能人数】1~5人 【集合場所】 ファンライド徳島ひょうたん島店 〒770-0846 徳島県徳島市南内町 (徳島駅から徒歩5分)
-
【こんまい屋】世界に一つだけの苔庭作り体験
「こんまい」は阿波弁で「ちいさい」という意味です。 徳島県神山町の苔や植物でこんまいお庭を作っています。 こんまい世界を楽しんでもらえたらと思います(^^) ★苔庭作り体験★ 自分で作る世界に一つだけの苔庭♪ お家に持って帰って大切に育ててくださいね 日に日に愛着がわいてきますよ~! ご自宅での手入れに加え、メンテナンス(有料)も受け付けております! 【こんまい屋について】 所在地 〒771-3422 徳島県名西郡神山町上分中津239−1 定休日 不定休となる為、SNSで確認、又はお問い合わせください。 SNS Facebook:https://www.facebook.com/conmaiya instagram:https://www.instagram.com/conmaiya_kamiyama/ オンラインショップ:https://conmaiya.stores.jp
-
【徳島・鳴門・SUP】初心者も安心の鳴門SUP体験ツアー! 《2時間コース》
・パドルで漕ぐスタンドアップパドルボードを体験!ガイドが並走するので安心です ・ツアー中はガイドが写真や動画などを撮影。鳴門海峡周辺の砂浜ビーチへ上陸してランチタイム! ・ツーリングをメインに、波乗り、海上でのリラックスタイムなどいろいろな楽しみ方ができます ・穏やかなウチノ海やスクノ海は初めての方でも安心してパドリングに集中できます ・団体様、ご家族、グループ等に対応いたします 【参加可能人数】1~20名 【集合場所】 集合場所は天候や状況によって変更になります。(ウチノ海総合公園または網干休憩所)詳細はご予約後にご案内します。
-
藍染体験バンダナ
上板町は、藍染めの染料となる「すくも」生産量が日本一の町です。技の館では、「天然灰汁発酵建て」による染色方法で藍染体験をすることが出来ます。 バンダナの大きさは、55㎝×55㎝です。 無地のハンカチに、輪ゴムや洗濯バサミを使って模様を付けます。 模様を付けたら、実際に染めてみましょう♪ 実際に体験することで、藍染の色合いをお楽しみください。 初心者の方や、小さなお子様でもどなたでも楽しめます!藍染インストラクターが丁寧に模様の付け方や染め方を教えてくれます。 技の館で世界にひとつだけのオリジナル作品を作ろう! 【集合場所】 技の館 〒771-1310 徳島県板野郡上板町泉谷字原東32番地4 (板野ICより車で15分、土成ICより車で10分)
-
【徳島・鳴門・SUP】初心者も安心の鳴門SUP体験ツアー! 《3時間コース》
・パドルで漕ぐスタンドアップパドルボードを体験!ガイドが並走するので安心です ・ツアー中はガイドが写真や動画などを撮影。鳴門海峡周辺の砂浜ビーチへ上陸してランチタイム! ・ツーリングをメインに、波乗り、海上でのリラックスタイムなどいろいろな楽しみ方ができます ・穏やかなウチノ海やスクノ海は初めての方でも安心してパドリングに集中できます ・団体様、ご家族、グループ等に対応いたします 【参加可能人数】1~20名 【集合場所】 集合場所は天候や状況によって変更になります。(ウチノ海総合公園または網干休憩所)詳細はご予約後にご案内します。
-
藍染体験コットンマフラー
上板町は、藍染めの染料となる「すくも」生産量が日本一の町です。技の館では、「天然灰汁発酵建て」による染色方法で藍染体験をすることが出来ます。 コットンマフラーのサイズは、160㎝×50㎝です。 コットン素材だから、吸水性も抜群で、首に負担のかからない軽い仕上がりに! 1年を通して、おしゃれに使う事もできます。 是非、体験してみてくださいね。 無地のストールに模様を付けたら、実際に染めてみましょう♪ 実際に体験することで、藍染の色合いをお楽しみください。 初心者の方でも大丈夫!藍染インストラクターが丁寧に模様の付け方や染め方を教えてくれます。 技の館で世界にひとつだけのオリジナル作品を作ろう! ※予約の最大人数は、5名様まででお願いします。 【集合場所】 技の館 〒771-1310 徳島県板野郡上板町泉谷字原東32番地4 (板野ICより車で15分、土成ICより車で10分)

食べる
もっと見る-
【カリフォルニアテーブル】ソノマ・ランチ
フレンチベースのカリフォルニア・キュイジーヌレストラン「カリフォルニアテーブル」 当ホテル名のもう一つの由来、稜線【ridge】に建つ、海に面した立地が西海岸を彷彿とさせます。 温暖な徳島の気候と風土に育まれた恵みをいただくことの幸福。 潮風を感じながら、創作フレンチとカフェメニュー、お好みのリッジワインをお楽しみください。 【ソノマ・ランチ】 アミューズ・オードブル・スープ・メインディッシュ(魚料理又は肉料理)・デザートのコースです。 ※写真はイメージです。季節によってコース料理の内容は変わりますのでご了承ください。 【所在地】 〒771-0367 徳島県鳴門市瀬戸町大島田字中山1-1
-
【Bar 鴻 Kohno】Bar鴻オリジナルウイスキーを味わうプラン Bar鴻オリジナルカスクウイスキー1杯+自家製ドライフルーツ付
開業から24年、BAR KOHNOはオーセンティックなバーとして居心地の良い空間をご提供して参りました。 徳島で楽しい夜を過ごすなら、ぜひ当店にお越しください! 約1000種類のウイスキーと地元徳島の柑橘、フルーツを使用したカクテルをメインに営業しております。 当店のスタッフは常にお客様に快適にお過ごしいただけるよう努めております。 皆様のお越しをお待ちしております。 【プラン内容】 Bar鴻オリジナルウイスキーを味わうプラン ♢料金 4000円(税込) ♢料金に含まれるもの ・Bar鴻オリジナルカスクウイスキー 1杯 ・自家製ドライフルーツ ・チャージ料金 【Bar 鴻 Kohnoについて】 ♢住所 徳島県徳島市栄町1丁目67-2橘ビル3F ♢営業時間 月曜~土曜 18:00~1:00 定休日 日曜 ※月曜が祝日の場合は日曜は営業いたします。 ♢SNS Instagram:barkohno Twitter :@barkohno 【予約方法】 カレンダーよりご希望の日時、人数を選択し予約してください。 ※1グループ5名様まで予約できます。 ※当日の予約は、直接お電話ください。
-
【Bar 鴻 Kohno】徳島のフルーツ&鳴門金時を味わうプラン 徳島産フルーツカクテル1杯+鳴門金時芋カクテル1杯+自家製ドライフルーツ付
開業から24年、BAR KOHNOはオーセンティックなバーとして居心地の良い空間をご提供して参りました。 徳島で楽しい夜を過ごすなら、ぜひ当店にお越しください! 約1000種類のウイスキーと地元徳島の柑橘、フルーツを使用したカクテルをメインに営業しております。 当店のスタッフは常にお客様に快適にお過ごしいただけるよう努めております。 皆様のお越しをお待ちしております。 【プラン内容】 徳島のフルーツ&鳴門金時を味わうプラン ♢料金 4000円(税込) ♢料金に含まれるもの ・徳島産フルーツカクテル 1杯 ・鳴門金時芋カクテル 1杯 ・自家製ドライフルーツ ・チャージ料金 【Bar 鴻 Kohnoについて】 ♢住所 徳島県徳島市栄町1丁目67-2橘ビル3F ♢営業時間 月曜~土曜 18:00~1:00 定休日 日曜 ※月曜が祝日の場合は日曜は営業いたします。 ♢SNS Instagram:barkohno Twitter :@barkohno 【予約方法】 カレンダーよりご希望の日時、人数を選択し予約してください。 ※1グループ5名様まで予約できます。 ※当日の予約は、直接お電話ください。
-
【BAR TOYOKAWA】初めてのBAR&初めての食前酒プラン
徳島市栄町2丁目のBAR TOYOKAWAです。 世界の洋酒、特にウイスキーとスタンダードカクテルや季節のフルーツカクテル等が楽しめるバーとして営業させて頂いております。 初めてのBAR&初めての食前酒プランとして。まだBARを利用された事が無い方やお酒に興味がある方達へ。 一次会前の待ち合わせ、集合時間に少し早く到着した場合等に利用出来るプランとなっております。 皆様のお越しをお待ちしております。 【プラン内容】 初めてのBAR&初めての食前酒プラン ♢料金 1000円(税込) ♢料金に含まれるもの ・食前酒プラン用カクテル1杯 (当日ご案内いたします) ・チャージ料金 【BAR TOYOKAWAについて】 ♢住所 〒770-0921 徳島県徳島市栄町2丁目6 ♢営業時間 17:00~24:00 ♢SNS Instagram:bartoyokawa 【予約方法】 カレンダーよりご希望の日時、人数を選択し予約してください。 ※当日の予約は、直接お電話ください。
-
【食彩かなで】カウンター限定 天ぷらコース 全7品
当店では旬の食材が持つ本来の美味しさを活かした日本料理をご堪能頂けます。 季節ごとに変わる食材、心を込めて見た目も楽しんで頂けるように、ご提供致します。 ご提供するコースにはメニューはご用意しておりません、次の一品を心待ちにして頂きたいのでコースの内容も当日の仕入れが終わるまで決まっておりません。 ご予約時にアレルギーなどのご相談も承ります、季節の食材本来の旨味を是非ご堪能下さい。 【食彩かなで】 〒770-0934 徳島県徳島市秋田町2丁目8 AⅡKビル 1F
-
【絶景イタリアン モアナコースト 】Lunch B
【リストランテ フィッシュボーン/リゾートホテル モアナコースト】 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字高砂186-16 駐車場あり(無料) 120台 営業時間:Lunch11:30-13:30(LO) 14:30(CLOSE) Dinner17:30-19:30(LO) 21:30(CLOSE) 無休※館内メンテナンス等でお休みいただく場合は事前にHP上で告知 鳴門海峡でその日水揚げされた新鮮な魚介類。毎日焼きあげる自家製パン「フォカッチャ」。 地元・徳島の新鮮で安心な食材をあますところなくふんだんに使った料理の数々をお楽しみください。 ■スープ ■前菜盛り合わせ ■4種類からお好きなパスタをお選びください ■本日のお魚 ■本日のメイン ■自家製フォカッチャ ■ドルチェ ■コーヒー or 紅茶
-
【Bar W still】季節のフルーツカクテルとキッシュロレーヌ
季節や徳島のフルーツを使ったカクテルと、人気の自家製キッシュが楽しめるお勧めのプランです。 【プラン内容】 季節のフルーツカクテルとキッシュロレーヌ ♢料金 2500円(税込) 1 季節のフルーツカクテル ※複数の中からお選びいただけます。 ※ノンアルコールでも大丈夫です。 2 お通し 3 キッシュロレーヌ (ベーコンとグリュイエールチーズ) 上記がセットになります。※チャージ料込 【Bar W still について】 ♢住所 〒770-0934 徳島県徳島市秋田町1丁目23 プラザパートⅡ 3階 ♢営業時間 月曜~土曜 18:30~1:30 定休日 / 日曜日 (連休時は最終日) ♢SNS Instagram:barwstill Twitter :@barwstill 【予約方法】 カレンダーよりご希望の日時、人数を選択し予約してください。 ※当日の予約は、直接お電話ください。
-
【Bar 鴻 Kohno】柑橘王国徳島を味わうプラン 徳島柑橘カクテル1杯+自家製ドライフルーツ付
開業から24年、BAR KOHNOはオーセンティックなバーとして居心地の良い空間をご提供して参りました。 徳島で楽しい夜を過ごすなら、ぜひ当店にお越しください! 約1000種類のウイスキーと地元徳島の柑橘、フルーツを使用したカクテルをメインに営業しております。 当店のスタッフは常にお客様に快適にお過ごしいただけるよう努めております。 皆様のお越しをお待ちしております。 【プラン内容】 柑橘王国徳島を味わうプラン ♢料金 3000円(税込) ♢料金に含まれるもの ・徳島柑橘カクテル 1杯 ・自家製ドライフルーツ ・チャージ料金 【Bar 鴻 Kohnoについて】 ♢住所 徳島県徳島市栄町1丁目67-2橘ビル3F ♢営業時間 月曜~土曜 18:00~1:00 定休日 日曜 ※月曜が祝日の場合は日曜は営業いたします。 ♢SNS Instagram:barkohno Twitter :@barkohno 【予約方法】 カレンダーよりご希望の日時、人数を選択し予約してください。 ※1グループ5名様まで予約できます。 ※当日の予約は、直接お電話ください。
-
徳島県産特選食材満喫コース
シェフが自ら生産者さんの元へ足を運び、仕入れてくる地元産の食材を中心に、徳島らしさを満喫できるコースです。 【料理内容】 前菜/野菜ポタージュ/阿波尾鶏or阿波ポークor鳴海鯛/デザート/珈琲 ランチ 11:30~13:30 ディナー 17:30~19:00 農園直営 旬感ダイニングアクリエ 〒771-1202 徳島県板野郡藍住町奥野和田119-1
-
【Bar HADA】クラフトジン飲み比べセット(3杯+チャーム付き)
老若男女、幅広いお客様にお越しいただいている秋田町1丁目にあるショットバーです。ウイスキーやカクテルなどの定番メニューに加え、ジンの品揃えは徳島No.1。近年人気のクラフトジンをはじめ常時70種ほど取り揃えています。カウンターでもテーブル席でも、居心地よく、ゆったりと寛げる雰囲気を大切にしています。 【プラン内容】 クラフトジン飲み比べセット ♢料金 4000円(税込) ♢料金に含まれるもの ・クラフトジン 3杯 ・チャーム 【Bar HADAについて】 ♢住所 〒770-0934 徳島県徳島市秋田町1丁目30 ♢営業時間 19:00~翌3:00 【予約方法】 カレンダーよりご希望の日時、人数を選択し予約してください。 ※当日の予約は、直接お電話ください。
特集から探すFeatured and Campaigns
四国で一番小さな町 上勝町でサステナブルを学ぶ旅
-
【上勝町】〜ゼロ・ウェイストをとことん楽しむ〜 地産地消のクラフトビールRISE&WIN ブルワリー見学とBBQランチツアー
~上勝への旅をお考えの皆様へ~ 上勝は人口1500人未満の小さな町です。2003年、日本で初めて自治体としてゼロ・ウェイスト宣言をし、ゴミを出さない町を目指しています。「ありのままの上勝を体感し、旅を通じて学び楽しみたい」とお考えの”責任ある旅行者”へ、上勝への旅、数々の「上勝アハ!体験」をご案内しております。 ~STORY~ 上勝の玄関口にたたずみ、上勝に来る人をお迎えするベンガラ色のユニークな建物、『RISE&WIN BREWING CO. BBQ&GNERAL STORE』。ここでは、上勝のクラフトビールや地元食材を使ったBBQ料理が楽しめるだけでなく、よく見ると建物の建材一つ一つにも上勝のストーリーがあります。上勝在住の明るいスタッフとの交流を通じて、上勝でのリアルな暮らしについても知ることもできるでしょう。お腹が満たされた後は、ゼロ・ウェイストなクラフトビールの醸造所へ。インディゴブルーが目を魅くブルワリーで、ゼロ・ウェイストな上勝のクラフトビールづくりを学ぶことができます。 体力レベル ★☆☆☆☆ スキルレベル ★☆☆☆☆ ~参加者の声~ ・レストランとしても素晴らしいが、その背景にあるストーリー、人の思い、熱意、環境問題解決へのチャレンジと失敗の歴史が心に響いた。 ・上勝でのビール醸造方法や企業理念が明確で、素晴らしい醸造所ツアーだった。 ~価格~ お一人 10,000円 ※参加費には、上勝への投資500 円が含まれます。 ~対象年齢~ ビール試飲の場合:20歳以上 ~上勝町内について~ 1.食事 ・食事をできるお店は限られており、事前の予約等が必要です。 ・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、営業休止又は時短にて営業中の店舗もございます。 ・コンビニやスーパーはありません。 2.交通 ・体験のみを単体でお申し込みの場合、現地までの移動はお客様ご自身での手配が必要となります。 ・徳島駅より:車で約1 時間、バスで約 1 時間 30 分 ・バスの運行本数は限られており、ボランティアタクシー等の利用が便利です(要利用登録・事前予約)。 3.旅行者としての責任 ・上勝へお越しの際には、あなたの旅の持ち物を見直してみてください。そしてあなた自身がゼロ・ウェイストな旅人として、ゴミを出さないアクションを起こしてください。 ・リターナブルな水筒や箸等をご用意ください。 ・食事の際には自分の食べる量を考え、なるべく食べ残しを出さないようご配慮ください。
-
【上勝町】~ 上勝発・日本の食文化を楽しむ ~ いろどり山散策といろどり体験付きディナー
~上勝への旅をお考えの皆様~ 上勝は人口1500人未満の小さな町です。2003年、日本で初めて自治体としてゼロ・ウェイスト宣言をし、ゴミを出さない町を目指しています。「ありのままの上勝を体感し、旅を通じて学び楽しみたい」とお考えの”責任ある旅行者”へ、上勝への旅、数々の「上勝アハ!体験」をご案内しております。 ~STORY~ 食を飾る色とりどりの葉は上勝の特産品のひとつであり、日本人の美意識から生まれた文化の一つです。上勝の葉は「いろどり」ブランドとして販売され、日本全国の料亭でその価値が認められています。季節の葉や花、山菜などを収穫し、出荷・販売する。高齢者がパソコンを使って生き生きと働けるこのビジネスモデルは、全国からも注目されています。上勝ならではの産業を知り、食膳をアート感覚で彩り五感で楽しめる体験です。 体力レベル ★☆☆☆☆ スキルレベル ★☆☆☆☆ ~参加者の声~ ・非常に美味しく美しい夕食だった。料理の種類も多く、食事の量もパーフェクト! ~価格~ お一人 4,800円 ※参加費には、上勝への投資300 円が含まれます。 ※本体験は、月ヶ谷温泉の宿泊者(一泊夕食付き)の方が対象となります。 ※2名様~お申し込みいただけます。 ~上勝町内について~ 1.食事 ・食事をできるお店は限られており、事前の予約等が必要です。 ・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、営業休止又は時短にて営業中の店舗もございます。 ・コンビニやスーパーはありません。 2.交通 ・体験のみを単体でお申し込みの場合、現地までの移動はお客様ご自身での手配が必要となります。 ・徳島駅より:車で約1 時間、バスで約 1 時間 30 分 ・バスの運行本数は限られており、ボランティアタクシー等の利用が便利です(要利用登録・事前予約)。 3.旅行者としての責任 ・上勝へお越しの際には、あなたの旅の持ち物を見直してみてください。そしてあなた自身がゼロ・ウェイストな旅人として、ゴミを出さないアクションを起こしてください。 ・リターナブルな水筒や箸等をご用意ください。 ・食事の際には自分の食べる量を考え、なるべく食べ残しを出さないようご配慮ください。
-
【上勝町】〜上勝の伝統的なお茶づくりを後世へ〜 しのぶちゃんの上勝阿波晩茶飲み比べ体験
~上勝への旅をお考えの皆様へ~ 上勝は人口1500人未満の小さな町です。2003年、日本で初めて自治体としてゼロ・ウェイスト宣言をし、ゴミを出さない町を目指しています。「ありのままの上勝を体感し、旅を通じて学び楽しみたい」とお考えの”責任ある旅行者”へ、上勝への旅、数々の「上勝アハ!体験」をご案内しております。 ~STORY~ 世界でも珍しい乳酸発酵のお茶「上勝阿波晩茶」。独特の香りと爽やかな酸味が特徴の黄金色のお茶は、代々自家用として上勝の地に伝えられてきました。その製法は独特で、茶摘みから袋詰めまで、工程のほとんど全てが手作業です。作る年によっても、作り人によっても風味や味が変わり、千差万別のお茶が生まれます。この貴重なお茶づくりの方法は、国の重要無形民俗文化財にも指定されました。後継者不足に直面しながらも、この伝統を後世につないでいこうと、しのぶちゃんをはじめ生産に関わる人たちが上勝阿波晩茶の保存や普及に取り組んでいます。 体力レベル ★☆☆☆☆ スキルレベル ★☆☆☆☆ ~参加者の声~ ・あまり知らないお茶の種類を知ることができてとても良い体験となった。 ・プレゼンターが素晴らしく、お茶を生産している地元の人たちの話も興味深かった。 ~価格~ お一人 5,000円 参加費には、上勝への投資500 円が含まれます。 ~対象年齢~ 中学生以上より ※大人向けの体験内容ですが、小さなお子様の同伴も歓迎いたします。 ~開催場所について~ 上勝エリア内、希望場所にて対応(要・事前調整) ※別途場所代がかかります。 ~上勝町内について~ 1.食事 ・食事をできるお店は限られており、事前の予約等が必要です。 ・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、営業休止又は時短にて営業中の店舗もございます。 ・コンビニやスーパーはありません。 2.交通 ・体験のみを単体でお申し込みの場合、現地までの移動はお客様ご自身での手配が必要となります。 ・徳島駅より:車で約1 時間、バスで約 1 時間 30 分 ・バスの運行本数は限られており、ボランティアタクシー等の利用が便利です(要利用登録・事前予約)。 3.旅行者としての責任 ・上勝へお越しの際には、あなたの旅の持ち物を見直してみてください。そしてあなた自身がゼロ・ウェイストな旅人として、ゴミを出さないアクションを起こしてください。 ・リターナブルな水筒や箸等をご用意ください。 ・食事の際には自分の食べる量を考え、なるべく食べ残しを出さないようご配慮ください。
-
【上勝町】~苔の秘境でリラクゼーション~ 山犬嶽トレッキングツアー
~上勝への旅をお考えの皆様へ~ 上勝は人口1500人未満の小さな町です。2003年、日本で初めて自治体としてゼロ・ウェイスト宣言をし、ゴミを出さない町を目指しています。「ありのままの上勝を体感し、旅を通じて学び楽しみたい」とお考えの”責任ある旅行者”へ、上勝への旅、数々の「上勝アハ!体験」をご案内しております。 ~STORY~ 山頂の岩石の形が、山犬が口を開いたような形であることから名付けられた「山犬嶽」には、日本有数の規模を誇る水苔の森と巨石群が織りなす幻想的な空間が広がっています。かつては修験道の行場でもあり、苔むす谷に点在するミニ四国八十八ヶ所の石仏も見どころの一つ。山中にはかつての居住地跡があり、登山口まで広がる美しい棚田の数々。上勝の人と自然との共存を感じられる神秘的なエリアです。自然を存分に満喫した後は、月ヶ谷温泉で地産地消のランチと温泉でリラックス。上勝の魅力を五感で楽しむトレッキングツアーです。 体力レベル ★★★☆☆ スキルレベル ★★★☆☆ ~参加者の声~ ・展望岩からの景色は特に美しく、また苔むした谷は素晴らしかった。 ・神秘的な景色と上勝の暮らしを感じ、上勝の美味しい食事も堪能できるおすすめのツアー! ~価格~ お一人 9,000円 参加費には、上勝への投資500 円が含まれます。 ~上勝町内について~ 1.食事 ・食事をできるお店は限られており、事前の予約等が必要です。 ・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、営業休止又は時短にて営業中の店舗もございます。 ・コンビニやスーパーはありません。 2.交通 ・体験のみを単体でお申し込みの場合、現地までの移動はお客様ご自身での手配が必要となります。 ・徳島駅より:車で約1 時間、バスで約 1 時間 30 分 ・バスの運行本数は限られており、ボランティアタクシー等の利用が便利です(要利用登録・事前予約)。 3.旅行者としての責任 ・上勝へお越しの際には、あなたの旅の持ち物を見直してみてください。そしてあなた自身がゼロ・ウェイストな旅人として、ゴミを出さないアクションを起こしてください。 ・リターナブルな水筒や箸等をご用意ください。 ・食事の際には自分の食べる量を考え、なるべく食べ残しを出さないようご配慮ください。
-
【上勝町】〜山の恵みと集落の伝統的な暮らしの伝承〜 八重地花野邸・里山体験ツアー
~上勝への旅をお考えの皆様へ~ 上勝は人口1500人未満の小さな町です。2003年、日本で初めて自治体としてゼロ・ウェイスト宣言をし、ゴミを出さない町を目指しています。「ありのままの上勝を体感し、旅を通じて学び楽しみたい」とお考えの”責任ある旅行者”へ、上勝への旅、数々の「上勝アハ!体験」をご案内しております。 ~STORY~ 上勝の奥地にある八重地集落。ここには、日本の原風景が広がっています。山あいに広がる美しい棚田や、田んぼの脇を流れる水の音。夕方になれば民家から薪風呂の煙がのぼり、今も昔も変わらない人々の暮らしぶりが肌で感じられます。棚田を見下ろす高台に建つ茅葺きの花野邸は、地元素材と地元に伝わる技術で復元された貴重な古民家です。集落の保存に取り組む人々と輪になって囲炉裏を囲み談笑したり、石臼でコーヒーを轢いたり、お餅を焼いたり・・・。ただただ縁側に腰掛けて、何もせずにゆっくり棚田を眺めるのもおすすめです。八重地集落で、ゆったりと心温まる時間をお過ごしください。 体力レベル ★☆☆☆☆ スキルレベル ★☆☆☆☆ ~参加者の声~ ・茅葺きの家の景色や雰囲気を楽しみながら、日本の田舎のスローライフをリラックスして味わうことができた。 ・アクセスしづらい場所だが、素晴らしい景色と特別な体験が待っていた! ~価格~ お一人 4,000円 ※参加費には、上勝への投資500円が含まれます。 ~上勝町内について~ 1.食事 ・食事をできるお店は限られており、事前の予約等が必要です。 ・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、営業休止又は時短にて営業中の店舗もございます。 ・コンビニやスーパーはありません。 2.交通 ・体験のみを単体でお申し込みの場合、現地までの移動はお客様ご自身での手配が必要となります。 ・徳島駅より:車で約1 時間、バスで約 1 時間 30 分 ・バスの運行本数は限られており、ボランティアタクシー等の利用が便利です(要利用登録・事前予約)。 3.旅行者としての責任 ・上勝へお越しの際には、あなたの旅の持ち物を見直してみてください。そしてあなた自身がゼロ・ウェイストな旅人として、ゴミを出さないアクションを起こしてください。 ・リターナブルな水筒や箸等をご用意ください。 ・食事の際には自分の食べる量を考え、なるべく食べ残しを出さないようご配慮ください。
Bar 特集 ~ 徳島の夜を心に刻む一杯を~
-
【Bar 鴻 Kohno】徳島のフルーツ&鳴門金時を味わうプラン 徳島産フルーツカクテル1杯+鳴門金時芋カクテル1杯+自家製ドライフルーツ付
開業から24年、BAR KOHNOはオーセンティックなバーとして居心地の良い空間をご提供して参りました。 徳島で楽しい夜を過ごすなら、ぜひ当店にお越しください! 約1000種類のウイスキーと地元徳島の柑橘、フルーツを使用したカクテルをメインに営業しております。 当店のスタッフは常にお客様に快適にお過ごしいただけるよう努めております。 皆様のお越しをお待ちしております。 【プラン内容】 徳島のフルーツ&鳴門金時を味わうプラン ♢料金 4000円(税込) ♢料金に含まれるもの ・徳島産フルーツカクテル 1杯 ・鳴門金時芋カクテル 1杯 ・自家製ドライフルーツ ・チャージ料金 【Bar 鴻 Kohnoについて】 ♢住所 徳島県徳島市栄町1丁目67-2橘ビル3F ♢営業時間 月曜~土曜 18:00~1:00 定休日 日曜 ※月曜が祝日の場合は日曜は営業いたします。 ♢SNS Instagram:barkohno Twitter :@barkohno 【予約方法】 カレンダーよりご希望の日時、人数を選択し予約してください。 ※1グループ5名様まで予約できます。 ※当日の予約は、直接お電話ください。
-
【BAR TOYOKAWA】初めてのBAR&初めての食前酒プラン
徳島市栄町2丁目のBAR TOYOKAWAです。 世界の洋酒、特にウイスキーとスタンダードカクテルや季節のフルーツカクテル等が楽しめるバーとして営業させて頂いております。 初めてのBAR&初めての食前酒プランとして。まだBARを利用された事が無い方やお酒に興味がある方達へ。 一次会前の待ち合わせ、集合時間に少し早く到着した場合等に利用出来るプランとなっております。 皆様のお越しをお待ちしております。 【プラン内容】 初めてのBAR&初めての食前酒プラン ♢料金 1000円(税込) ♢料金に含まれるもの ・食前酒プラン用カクテル1杯 (当日ご案内いたします) ・チャージ料金 【BAR TOYOKAWAについて】 ♢住所 〒770-0921 徳島県徳島市栄町2丁目6 ♢営業時間 17:00~24:00 ♢SNS Instagram:bartoyokawa 【予約方法】 カレンダーよりご希望の日時、人数を選択し予約してください。 ※当日の予約は、直接お電話ください。
-
【Bar W still】季節のフルーツカクテルとキッシュロレーヌ
季節や徳島のフルーツを使ったカクテルと、人気の自家製キッシュが楽しめるお勧めのプランです。 【プラン内容】 季節のフルーツカクテルとキッシュロレーヌ ♢料金 2500円(税込) 1 季節のフルーツカクテル ※複数の中からお選びいただけます。 ※ノンアルコールでも大丈夫です。 2 お通し 3 キッシュロレーヌ (ベーコンとグリュイエールチーズ) 上記がセットになります。※チャージ料込 【Bar W still について】 ♢住所 〒770-0934 徳島県徳島市秋田町1丁目23 プラザパートⅡ 3階 ♢営業時間 月曜~土曜 18:30~1:30 定休日 / 日曜日 (連休時は最終日) ♢SNS Instagram:barwstill Twitter :@barwstill 【予約方法】 カレンダーよりご希望の日時、人数を選択し予約してください。 ※当日の予約は、直接お電話ください。
-
【Bar HADA】クラフトジン飲み比べセット(3杯+チャーム付き)
老若男女、幅広いお客様にお越しいただいている秋田町1丁目にあるショットバーです。ウイスキーやカクテルなどの定番メニューに加え、ジンの品揃えは徳島No.1。近年人気のクラフトジンをはじめ常時70種ほど取り揃えています。カウンターでもテーブル席でも、居心地よく、ゆったりと寛げる雰囲気を大切にしています。 【プラン内容】 クラフトジン飲み比べセット ♢料金 4000円(税込) ♢料金に含まれるもの ・クラフトジン 3杯 ・チャーム 【Bar HADAについて】 ♢住所 〒770-0934 徳島県徳島市秋田町1丁目30 ♢営業時間 19:00~翌3:00 【予約方法】 カレンダーよりご希望の日時、人数を選択し予約してください。 ※当日の予約は、直接お電話ください。
-
【Bar HIGUCHI】初めてのご来店限定プラン チャージサービス +一品付き
紺屋町で混合酒房べろべろBARを25年間営業させていただき、令和2年に秋田町でBAR HIGUCHIをオープンさせて頂きました。季節のフルーツを使ったカクテルは勿論スタンダードカクテルをアレンジしたカクテルもご提供しています。 【プラン内容】 初めてのご来店限定プラン ♢料金 1000円(税込) ♢料金に含まれるもの ・一品 ・チャージ料金 【Bar HIGUCHIについて】 ♢住所 徳島県徳島市秋田町1丁目 福田ビル 1F ♢営業時間 20時~翌2時 不定休 ♢SNS Instagram:bar_higuchi_tokushima 【予約方法】 カレンダーよりご希望の日時、人数を選択し予約してください。 ※当日の予約は、直接お電話ください。
-
【BAR ARCHE】カクテルプラン カクテル1杯+おつまみ付き
お客様の好みをお伺いし、それぞれのお客様に合ったカクテルをお作りいたします。 【プラン内容】 カクテルプラン ♢料金 2000円(税込) ♢料金に含まれるもの ・カクテル1杯 ・おつまみ ・チャージ料金 【BAR ARCHEについて】 ♢住所 〒770-0934 徳島県徳島市秋田町1丁目39−1 ♢営業時間 19:00~翌2:00 【予約方法】 カレンダーよりご希望の日時、人数を選択し予約してください。 ※当日の予約は、直接お電話ください。
-
【Whisky Cafe FIOR】徳島丸ごと楽しむ!阿波クラフトハイボール+地鶏から揚げセット
Whisky Cafe FIORは、本物のウイスキーに出会い、学び、楽しむ、日本初のウイスキーカフェです。 ウイスキーは銘柄はもちろん、熟成年数、樽の種類、製法などによって、テイストや香りが異なります。 そんな奥深いウイスキーの世界へようこそ。 今回は、徳島の果実を贅沢に使用したWhisky Cafe FIORオリジナル阿波クラフトハイボールと、 ぷりっと歯ごたえ味わいジューシーな特別飼育鶏「阿波すだち鶏」を使用した特製から揚げのスペシャルセットをご用意しました。 ご用意したセットのほかにも、 国内外の厳選ウイスキーを取り揃えており、 お気に入りのウイスキー探しもお楽しみいただけます。 徳島の空の玄関、阿波おどり空港西にて ゆったり音楽を聴きながら、のんびりウイスキーを楽しみませんか。 ご来店お待ちしております。 【所在地】 〒771-0213 徳島県板野郡松茂町豊久朝日野10−9 Whisky Cafe FIOR -----営業時間----- 日、月、火、木:10時~17時 金、土:10時~20時(水曜定休)
-
【Bar 余白】大人の隠れ家Barプラン 徳島産すだちを使ったフレッシュカクテル+厳選チーズ盛り合わせ+チャージ(2時間)
徳島駅からほど近く、細い路地を進んだ先にある「Bar余白」。せわしない時間が過ぎ去り、夜の帳が下りたころ、一日の終わりに心の「余白」を取り戻せる、そんなお店です。ちょっと疲れた日や何かを成し遂げた夜、少し余裕を忘れた時にも、ぜひ気軽にお立ち寄りください。語らいの場として、はたまた一人の時間を過ごす場として、いつでも皆様の心に寄り添います。 【プラン内容】 大人の隠れ家Barプラン ♢料金 3000円(税込) ♢料金に含まれるもの ・徳島産すだちを使ったフレッシュカクテル ・厳選チーズ盛り合わせ ・チャージ(2時間) 【Bar 余白について】 ♢住所 徳島県徳島市寺島本町東2丁目18−1 ♢営業時間 月曜~土曜 19:00~翌3:00 定休日 日曜 ♢SNS Instagram:baryohaku 【予約方法】 カレンダーよりご希望の日時、人数を選択し予約してください。 ※当日の予約は、直接お電話ください。
おすすめの観光情報Featured and Campaings
-
踊る阿呆に見る阿呆「阿波踊り」
阿波踊りは400年を超す歴史があるともいわれ、徳島が世界に誇る伝統芸能です。徳島市では毎年8月11日の前夜祭を皮切りに、12日から15日までの間、演舞場や街中のいたるところで乱舞が繰り広げられます。国内外から多くの観光客が訪れる日本有数の祭りです。三味線や鉦、太鼓などの鳴り物の音色に合わせた大編成での一糸乱れぬ踊りが「徳島の夏」を彩ります。
-
阿波踊りが年中楽しめる「阿波おどり会館」
徳島市の中心部に位置し一年を通じて阿波踊りの実演を楽しめる施設です。阿波踊りの高張り提灯をモチーフにした逆台形のユニークな外観が目印。実演以外にも阿波踊りの歴史を学べるミュージアムや眉山ロープウェイ山麓駅、お土産売り場なども併設しています。初めての徳島旅行に、まずは訪れておきたいスポットです。
-
徳島市を象徴する山「眉山」
標高290mの眉山は徳島市中心部のすぐ南にあります。徳島駅から徒歩10分程度と街中を散策する際に気軽に立ち寄れるスポットながら、日中は穏やかな徳島市の街並み、夜は素晴らしい夜景が高揚感を誘ってくれます。山頂展望台へは、自然を感じながら30分程度で登り切れるハイキングコース、国道192号からと438号からの二つのドライブルートのほか、ふもとの阿波おどり会館から山頂までロープウェイがあります。
-
人形浄瑠璃の国を感じられる「阿波十郎兵衛屋敷」
人形浄瑠璃「傾城阿波の鳴門」のモデルとなった江戸時代の庄屋、板東十郎兵衛の屋敷跡です。国の重要無形民俗文化財「阿波人形浄瑠璃」が毎日上演されています。多彩な音色で語りを支える義太夫三味線、三人遣いで操られる情感ある人形の動きに引き込まれる約30分の鑑賞時間はあっという間。住宅地の中に佇む趣あるお屋敷の中には、江戸時代に藍の取り引きによって花開いた豊かな日本の伝統芸能が今も息づいています。【有料】

フルオーダー
旅の目的や行き先に合わせた
あなただけの特別なプランをご用意します。
お手伝いを必要とされるお客さまも、お気軽にご相談ください。
※ご相談内容によっては、別途料金を頂戴いたします。