- HOME
- 徳島・鳴門・上勝
徳島・鳴門・上勝
「水都・とくしま」とも呼ばれる徳島市には大小138本の川が流れ、水上タクシーも走る。川に囲まれた肥沃な土地は、豊かな農産物や水産物をもたらすとともに、阿波藍や阿波踊り、阿波人形浄瑠璃など文化・芸能も育み根づかせた。四国・徳島観光のゲートウェイが鳴門市。雄大な渦潮や四国八十八ヶ所霊場の一番札所がゲストを迎える。徳島ラーメンに鳴門鯛、なると金時、鳴門わかめといった徳島の「うまいもん」が味わえる。
おすすめのコースModel Courses
-
徳島・鳴門・上勝エリア
【11月29日(土)】キャンプ場に泊まって星空を楽しもう 天体観望 in tonaru SHIMADA
緑の山々と、壮大に広がる青い空。 豊富な自然環境に囲まれた運動場が、アウトドア体験施設へと生まれかわりました。 美しい星空や心地よい風に包まれる贅沢なひとときをお約束。家族や友達との絆を深め、思い出に残るキャンプライフを。 開催日時:2025年11月29日(土)19時30分 ~ 21時 (キャンプサイトは14時より翌朝11時まで利用いただけます。) 場所:tonaru SHIMADAキャンプ場 内容:キャンプ場に泊まって、夜は天体観望をお楽しみください。県内天文愛好者さんに星空解説をしてもらいます。 料金(お一人様/サイト利用料・入場込み): ・大人:1,500円(中学生以上) ・小人:1,000円(小学生以下、未就学児無料) (サイト利用料・入場込み) ご案内事項:・天体観望は天候により中止になる場合ががございます。 ・キャンプ道具、食材は自分でご準備ください。 ・取消料は7日前より発生いたします。 ※※※お申込みはこちらから ↓↓↓ https://www.air-travel.jp/archives/48854 ◇防犯:防犯のため、施設内には監視カメラを設置させていただております。 ◇退出時の清掃のお願い:ゴミは利用者様でお持ち帰りください。 ◇静粛時間:21時~6時を静粛時間と定め、静粛時間においては、なるべく大きな音を出さないようにしてください。 ◇禁止事項:花火、喫煙、ペットの糞の放置、ドローンの使用、嘔吐、破壊行為、暴行、窃盗、盗撮などの犯罪行為、近隣住民への迷惑行為 *受付は1週間前までとなります。 【予約受付・お問い合わせ先】 エアトラベル徳島 TEL:088-623-8181 平日9:30~17:00
-
徳島・鳴門・上勝エリア
tonaru SETO 阿波おどり + フィッシング
-
徳島・鳴門・上勝エリア
半日/1日ツアー
-
徳島・鳴門・上勝エリア
tonaru SHIMADA キャンプ場
緑の山々と、壮大に広がる青い空。 豊富な自然環境に囲まれた運動場が、アウトドア体験施設へと生まれかわりました。 美しい星空や心地よい風に包まれる贅沢なひとときをお約束。家族や友達との絆を深め、思い出に残るキャンプライフを。 【tonaru】https://tonaru.jp/ 予約はこちらからお願いいたします ↓↓↓↓ https://www.air-travel.jp/archives/46186 ※変更・キャンセルはメールまたはお電話にてご連絡ください。 メール:tonaru.shimada@air-travel.jp TEL:088-623-8181 営業時間: 平日 9:30~17:00
-
徳島・鳴門・上勝エリア
上勝町ツアー
-
徳島・鳴門・上勝エリア
英語ができるスタッフを紹介!
徳島には、日本の伝統的な景観が今も残っていて、大都市では得られない体験があふれています。かずらでつくられ、ゆらゆらと揺れる橋を渡ったり、四国霊場八十八ケ所のお寺の一部を巡るお遍路に挑戦したり、巨大な渦潮を間近で見たり。そんな素敵な旅が、徳島でできます! 「徳島の観光地の英語情報が少ない」と心配している方にはaiTripperのウェブサイトが最適です。 日本語ができなくて、英語版のaiTripperのウェブサイトを通して、簡単に予約できます。「藍染を体験してみたい」「太龍寺のロープウェイに乗りたい」など、すぐに予約できます!私たちはaiTripperの英語版を世界中の人々が楽しめるたっぷりな情報・ツアーを更新します! aiTripperの公式SNS(Instagram)も英語で表記しているので、最新プラン・季節限定ツアーなどの新しい情報をすぐ確認できます。ぜひ「いいね」してください! 徳島での旅行を検討しているあなた、相談したいことがある方は遠慮なく、連絡してください! https://www.air-travel.jp/
-
徳島・鳴門・上勝エリア
徳島の夜を心に刻む一杯を
あまり知られていませんが、徳島県は人口1人あたりのバーの軒数が日本一です。スーツとタイを決め込んだ経験豊富なバーテンダーがカウンターの奥に立つオーセンティックバーの宝庫ともいえます。徳島産のフレッシュなフルーツを使ったカクテル、特産のスダチがきいた爽やかなハイボール、なかなか他では飲めないビンテージのウイスキー... 。徳島旅を心に刻む一杯を探しにバーを巡ってみませんか。食事を済ませてから巡るのもいいですが、地元のことをよく知るバーテンダーに「食事するなら、どこのお店がいい?」と尋ねて、徳島のうまいもの、うまい店を聞き出すのもおすすめです。
#徳島夜の街
#Bar巡り
#バーホッピング
#ウィスキー
-
徳島・鳴門・上勝エリア
鳴門を旅するならここに行こう!
関西から四国を訪れる玄関口にあるのが鳴門です。徳島旅の起点となるエリアでもあり、四国八十八ケ所霊場の第1番札所「霊山寺(りょうぜんじ)」があるのもこの地。雄大な渦潮近くでのアクティビティ、世界中の名画を鑑賞できる美術館、藍染に欠かせない甕をつくり続ける窯元、徳島といえば、やっぱり阿波おどり、鳴門鯛に鳴門金時、鳴門わかめといった鳴門グルメと、観光も食も魅力的なスポットがたくさんあります。ゆったり滞在しながら巡るのがおすすめの鳴門の中で、ぜひ体験してほしいプランを三つピックアップしました。
#鳴門の渦潮
#大塚国際美術館
#大谷焼
#トナル
-
徳島・鳴門・上勝エリア
初めての徳島旅におすすめ! 徳島市内 モデルコース
阿波藍の取り引きによって花開いた文化・芸能が、今も徳島には息づいています。阿波踊りを踊ったり、人形浄瑠璃を鑑賞したり、徳島の新鮮な海の幸も楽しめます。主な見どころはコンパクトにまとっていて、水上タクシーで巡ることもできます。初めての徳島旅で外せない観光スポットを、徳島駅を起点としてめぐるモデルコースをご紹介します。 https://www.air-travel.jp/
#阿波おどり
#徳島グルメ
#人形浄瑠璃
-
徳島・鳴門・上勝エリア
aiTripper 宿泊予約取り方ガイド
aiTripperで予約しよう! 「泊まる」「体験する」「食べる」の3つの目的から探し、予約できます。 ここでは「泊まる」の予約方法を説明します。
-
徳島・鳴門・上勝エリア
わたしたちがつくりました~上勝阿波晩茶づくり~
エアトラベル徳島は、1974年創業の徳島の旅行会社です。 「徳島と共に歩む会社」を社是に掲げ、地域に貢献し、地域に必要とされる会社を目指しています。 そのためにもっと地域の自然、歴史、文化について知って、さらには古くから伝わる地域文化や伝統技術を継承する活動に貢献したいと考えています。 上勝阿波晩茶は、徳島県上勝町で独自の製法で伝統的につくり続けられています。 国の重要無形民俗文化財にもなっています。 上勝阿波晩茶について、もっと知りたい。 上勝町の魅力を体感し、多くの人に伝えたい。 そんな想いで2023年度から、一般社団法人・上勝阿波晩茶協会さんの桶オーナー制度に申し込み、「自分たちの上勝阿波晩茶づくり」に取り組んでいます。
エリアから探すSearch by Destination
地図から探す-
徳島駅前・徳島市周辺・鳴門
眉のような形の山が徳島市のシンボル「眉山(びざん)」。眉山を眺めながらのクルーズ、SUP、釣りで水都を感じよう。阿波踊りに人形浄瑠璃、藍染にふれるもよし、鳴門でお遍路するもよし。夜には徳島の「うまいもん」を食べよう。人口1人当たりのバーの数が日本一の街で心に刻む一杯も。
-
上勝・神山・阿波・吉野川
上勝で苔むす山に登り、ゼロ・ウェイストへの挑戦にふれよう。山奥にもWi-Fiが飛ぶ神山で旅の記録を発信するもよし、移住先を探すもよし。藍染の染料・蒅(すくも)の生産日本一の上板で、本物のジャパンブルーに出会おう。悠久の時が生んだ奇勝・阿波の土柱を眺めたら、たらいうどんを囲もう。
目的から探すSearch by Purpose
遊ぶ・体験する
もっと見る-
【ポッポ亭】ハーバリウム作り体験!
【ポッポ亭】 ポッポ亭は様々な“顔”を持つお店です。 飲食店・カラオケ・ものづくりの体験教室、企業・団体様の店舗などの展示やディスプレイをご依頼いただくこともございます。共通することは、お客様だけでなく、関わるすべてに笑顔になっていただきたいという想い。皆様の日常に少しでも華やかさ、楽しさをプラスできればと考えております。 【プラン内容】 ハーバリウムとは「植物標本」という意味があります。ボトルなどに植物を入れて、透明なオイルで満たします。ボトルに光が差し込んだときの美しさは、いつまでも眺めていたくなります。 お好みの花材を選び、オリジナルのハーバリウムアイテムを作ってみませんか? ◇料金 ハーバリウムボールペン 1本:1,800円 ハーバリウムボールペン 2本:2,800円 ハーバリウムボトル 大: 3,800円 ハーバリウムボトル 中: 2,800円 ハーバリウムボトル 小: 1,800円 【追加オプション!】 ビール:600円 1ドリンク:400円 カラオケ(1曲):100円 ※ビールの年齢は成人(20歳以上) ※ものづくり体験と併せてご利用いただけます。楽しい時間を過ごしましょう! ◇時間・期間 体験可能な日: 月、火、水、金、土、日 体験可能な時間:10:00 ~ 22:00 所要時間: 1時間30分 ~ 2時間 ◇人数・年齢制限 最少催行人数:2人 年齢制限:5歳以上 【事業者情報】 ポッポ亭 ◇住所 徳島県板野郡北島町江尻字内中須12-7 ◇アクセス 車:松茂ICから約10分 ◇駐車場 あり ◇TEL 10:00~:090-5712-1059 18:00~:088-698-7096 ◇営業時間・定休日 営業日:月、火、水、金、土、日 営業時間:10:00 ~ 22:00 定休日:木 ◇SNS Instagram:https://www.instagram.com/poppotei.keiko/ ◇ウェブサイト https://www.poppotei.com/
-
【アトリエフムフム】ガラス玉づくり体験
アトリエフムフムについて 阿波市にあるアクセサリー制作体験ができる工房です。 酸素バーナーを使い、幻想的なガラス玉を作ることができます。 球形のガラス玉の中に、宇宙空間のようなデザインを閉じ込められるのが魅力です。 徳島県内で体験できるのはアトリエフムフムだけ! ガラス玉をのぞき込むと、自分だけの幻想的な空間が広がります。 世界に一つだけの宇宙を作ってみませんか。 --------------------------------------------------------- ✰プラン内容✰ 酸素バーナーを使い、宇宙空間を閉じ込めたような幻想的なガラス玉を作ることができます。 作る人によってデザインが変化します。世界に一つだけのガラス玉を作りましょう! 作品はペンダントとして身に着けたり、インテリアとして飾ったりしてお使いいただけます。 ※体験は2名様まで 午前は9:00~ 午後は13:00~の1日2回開催 ※当日お持ち帰りをご希望の方は1時間ほどお待ちいただきます。 郵送をご希望の方、オプションをご利用した場合は当日、現地でお支払いください。 ※予約は中学生以上の方が対象です。 ※銀粘土体験とガラス体験は同時には行うことができません。どちらか一方になります。 ------------------------------------------------------- 【店舗】アトリエフムフム 【住所】〒771-1508 徳島県阿波市土成町宮川内藤原9-2 【営業時間】9:00~17:00 定休日は月・木 【ホームページ】https://atelierfumufumu.com/ 【Instagram】・https://www.instagram.com/kuilolo/ ・https://www.instagram.com/k_a_g_a_y_a_k_i/
-
【上勝町】~ 上勝発・日本の食文化を楽しむ ~ いろどり山散策といろどり体験付きディナー
~上勝への旅をお考えの皆様~ 上勝は人口1500人未満の小さな町です。2003年、日本で初めて自治体としてゼロ・ウェイスト宣言をし、ゴミを出さない町を目指しています。「ありのままの上勝を体感し、旅を通じて学び楽しみたい」とお考えの”責任ある旅行者”へ、上勝への旅、数々の「上勝アハ!体験」をご案内しております。 ~STORY~ 食を飾る色とりどりの葉は上勝の特産品のひとつであり、日本人の美意識から生まれた文化の一つです。上勝の葉は「いろどり」ブランドとして販売され、日本全国の料亭でその価値が認められています。季節の葉や花、山菜などを収穫し、出荷・販売する。高齢者がパソコンを使って生き生きと働けるこのビジネスモデルは、全国からも注目されています。上勝ならではの産業を知り、食膳をアート感覚で彩り五感で楽しめる体験です。 体力レベル ★☆☆☆☆ スキルレベル ★☆☆☆☆ ~参加者の声~ ・非常に美味しく美しい夕食だった。料理の種類も多く、食事の量もパーフェクト! ~価格~ お一人 7,000円 ※参加費には、上勝への投資500 円が含まれます。 ※本体験は、月ヶ谷温泉の宿泊者(一泊夕食付き)の方が対象となります。 ※2名様~お申し込みいただけます。 ~上勝町内について~ 1.食事 ・食事をできるお店は限られており、事前の予約等が必要です。 ・コンビニやスーパーはありません。 2.交通 ・体験のみを単体でお申し込みの場合、現地までの移動はお客様ご自身での手配が必要となります。 ・徳島駅より:車で約1 時間、バスで約 1 時間 30 分 ・バスの運行本数は限られており、ボランティアタクシー等の利用が便利です(要利用登録・事前予約)。 3.旅行者としての責任 ・上勝へお越しの際には、あなたの旅の持ち物を見直してみてください。そしてあなた自身がゼロ・ウェイストな旅人として、ゴミを出さないアクションを起こしてください。 ・リターナブルな水筒や箸等をご用意ください。 ・食事の際には自分の食べる量を考え、なるべく食べ残しを出さないようご配慮ください。
-
【気軽に学べる!】イラスト・漫画 作画体験
「アートの力で人と地域を幸せに」 見る人をワクワクさせたり、幸せな気持ちにしたり、アートの持つ力は無限です。 「イラスト・漫画体験」や「チョークアート看板製作」を通して、人と人とのつながりを大切にし、「描くことの楽しさ」を皆さまに知っていただければと思います。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ♢体験内容♢ イラスト・漫画体験・・・マンガ用原稿用紙にオリジナルキャラクターの下書き、ペン入れ、トーン貼りを体験していただきます。 誰でも描けるようになる「女性、男性の顔の描き方」を学んでから体験スタート! 初めての方は基本からレクチャーします。 手ぶらでご参加ください。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - ♢対象年齢♢ 小学生以上~(低学年のお子様は保護者の同伴が必要です。) ♢参加人数♢ 最大4名様まで ♢すずの木アートデザインについて♢ 日・祝日・年末年始は休みですが、体験希望があれば開催します。 定休日で体験をご希望の方はお問い合わせください。 お問い合わせ:info@suzunokiartd.com ♢SNSはこちら♢ 【公式HP】 https://suzunokiartd.com/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/chroniel05/ 【Facebook】 https://www.facebook.com/suzunokiartd/ 【Twitter】 https://twitter.com/suzunokikun1
-
【tonaru SETO】阿波おどり
tonaru SETO 2024年6月オープン! 建築家 増田友也氏が手掛けた旧瀬戸小学校・幼稚園の建物を生かした観光施設が鳴門に誕生! 体育館は、特別仕様の円形ステージを備えた阿波おどりホールにリノベーション。阿波おどり鑑賞のほか、自然豊かなウチノ海でのイカダ釣り体験、ゆったり過ごせるカフェスペースもあり、文化・自然・食をお楽しみいただける施設です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ tonaru 阿波おどり 見る人と踊り子が一つになって楽しむ「阿波おどりならでは」の一体感が味わえる公演です。 ホール中央には今までにないオリジナルの円形ステージを配置し、天井からつり下がった幕が観客席や全体を包み込み独特な空間を演出します。有名連による臨場感あふれる踊りと、ここでしか味わえない洗練された演出体験を。 実施日:日曜日・祝日 (12/28、1/1、1/4は、年末年始は休業) ※最新の営業日はtonaruのHPでご確認ください。 https://tonaru.jp/tonaru-seto/#awaodori 4月~8月の休業: 4月26日・27日・29日 5月10日・17日・24日・31日 6月7日・14日・21日・28日 7月5日・12日・19日・26日 8月2日・11日・16日・23日、30日 時 間:①11:00~12:00、②13:30~14:30(1日2回公演) ※開場は開演の30分前 料 金:大人2,200円、中学生以下1,100円、3歳未満は無料 定 員:各 180人 ※出演連に関する情報は、写真のコーナーから「出演表」をご確認ください。 出演情報は随時更新します。 【注意事項】 ♢3歳未満のお子様は、保護者様のお膝の上でご覧ください。 【団体予約のお客様】 団体予約の場合はtonaruホームページからお申し込みください。 https://tonaru.jp/reservation/ ◇団体割引20%(20人以上) ◇30人以上のお客様は特別公演、貸切を承ります。(要問合せ) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【施設名】tonaru SETO 【営業時間】 10:00~15:30(月曜休) 【住所】〒771-0361 徳島県鳴門市瀬戸町堂浦字地廻り参220-1 【TEL】088-623-8181 / 平日9:30~17:00(エアトラベル徳島) 【駐車場】180台 【Email】contact@tonaru.jp 【HP】https://tonaru.jp 阿波踊り連出演表はこちら ↓ https://x.gd/aYWSQ
-
【初心者でも簡単!】チョークアート体験 A4サイズのインテリアボード作り
「アートの力で人と地域を幸せに」 見る人をワクワクさせたり、幸せな気持ちにしたり、アートの持つ力は無限です。 チョークアート看板製作を通して、人と人とのつながりを大切にし、「描くことの楽しさ」を皆さまに知っていただければと思います。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ♢体験内容♢ チョークアート体験・・・A4サイズのインテリアボード作りをお楽しみください。 「ハンバーガー」または「カップケーキ&コーヒー」 どちらかお好きなデザインをお選びいただけます。 下絵・見本があるので、初心者の方でも安心してお楽しみいただけます。 まずは、気軽にチャレンジしてみましょう! - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ♢対象年齢♢ 小学生以上~(低学年のお子様は保護者の同伴が必要です。) ♢参加人数♢ 最大4名様まで ♢すずの木アートデザインについて♢ 日・祝日・年末年始は休みですが、体験希望があれば開催します。 定休日で体験をご希望の方はお問い合わせください。 お問い合わせ:info@suzunokiartd.com ♢SNSはこちら♢ 【公式HP】 https://suzunokiartd.com/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/chroniel05/ 【Facebook】 https://www.facebook.com/suzunokiartd/ 【Twitter】 https://twitter.com/suzunokikun1
-
JOSA公認オブスタクルスポーツ吉野川コース(1日満喫コース)
【JOSA公認オブスタクルスポーツ吉野川コース】 オブスタクルとは「障害物」の意味で、全長100メートルのコースに12種類の障害物があり、全て乗り越えてゴールまで走りきりタイムを競う競技です。2028年のロサンゼルスオリンピックにて、近代五種競技の一種目としてデビューします。 【プラン内容】 国際基準に則った日本初のコースが、「オブスタクルスポーツ吉野川コース」。ここには12のタフなオブスタクル(モンキーバー、バランスビーム、ネットクロール、ターザンスイングなど)が置かれていて、アスリートのチャレンジ精神をくすぐります。 朝、タクシーで出発し、「JOSA公認オブスタクルスポーツ吉野川コース」へ直行。到着後は、思いきりトレーニングやアクティビティをお楽しみください。 途中で休憩と昼食をとった後は、再びコースに戻り、引き続きオブスタクルスポーツを満喫してください。 ※オブスタクルスポーツ吉野川コース利用料、昼食代、タクシー代は、このプランの料金に含まれています。 ◇料金(お一人様) ・2名~3名:23,000円 ・4名~6名:21,000円 ・7名~9名:19,000円 ◇集合場所 徳島駅前 *阿波おどり空港など徳島駅以外の集合場所(ピックアップ場所)はご相談ください。 ◇時間・期間 体験可能な日: 月、火、水、木、金、土、日 プランの時間:9:00 ~ 17:50頃 ◇人数・年齢制限 最少催行人数:2名 最高人数:9名 年齢制限: 6歳以上 ◇注意事項 ・服装に関すること(スニーカー、グローブ、設備にひっかからないようなスポー ツウェア着用) ・滑り止めチョークの利用は可とするが、付けた後に手を払うなど過剰に付けないようにすること。 ・コースが混み合っているときは係員の指示に従って他の選手と譲り合って利用すること。 ・競技ルールにのっとって利用し、危険な行為を行わないこと。 ・ケガや体調不良等ある場合は利用しないこと。 ・アルコール摂取をした状態で競技しないこと。 ・近隣住宅に迷惑になるような大声、音楽などを出さないこと。 ・ゴミなどは所定の場所に捨てるか持ち帰ること。 ・設備から落下するなどにより死傷事故が発生した場合に運営側の責は負えませんので、十分に注意して利用してください。 【事業者情報】 JOSA公認オブスタクルスポーツ吉野川コース ◇住所 徳島県吉野川市鴨島町知恵島683 ◇TEL 090−2780−2013 ◇SNS Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=61558975059255&locale=ja_JP Instagram: https://www.instagram.com/obstacle_sports?igsh=MXgzZGI2c2t3c3o2Ng%3D%3D ◇ウェブサイト https://obstacle-yoshinogawa.com/
-
【徳島・鳴門・SUP】初心者も安心の鳴門SUP体験ツアー! 《2時間コース》
・パドルで漕ぐスタンドアップパドルボードを体験!ガイドが並走するので安心です ・ツアー中はガイドが写真や動画などを撮影。鳴門海峡周辺の砂浜ビーチへ上陸してランチタイム! ・ツーリングをメインに、波乗り、海上でのリラックスタイムなどいろいろな楽しみ方ができます ・穏やかなウチノ海やスクノ海は初めての方でも安心してパドリングに集中できます ・団体様、ご家族、グループ等に対応いたします 【参加可能人数】1~20名 【集合場所】 集合場所は天候や状況によって変更になります。(ウチノ海総合公園または網干休憩所)詳細はご予約後にご案内します。
-
【徳島・鳴門・SUP】初心者も安心の鳴門SUP体験ツアー! 《3時間コース》
・パドルで漕ぐスタンドアップパドルボードを体験!ガイドが並走するので安心です ・ツアー中はガイドが写真や動画などを撮影。鳴門海峡周辺の砂浜ビーチへ上陸してランチタイム! ・ツーリングをメインに、波乗り、海上でのリラックスタイムなどいろいろな楽しみ方ができます ・穏やかなウチノ海やスクノ海は初めての方でも安心してパドリングに集中できます ・団体様、ご家族、グループ等に対応いたします 【参加可能人数】1~20名 【集合場所】 集合場所は天候や状況によって変更になります。(ウチノ海総合公園または網干休憩所)詳細はご予約後にご案内します。
-
歩き遍路と阿波藍の特別体験
四国巡礼、寺泊と勤行、藍産業の文化、阿波おどりを1泊2日で体験できる特別プログラムです。 1日目は、遍路衣装を身に着け、歩き遍路を体験。お遍路に精通した専属の通訳ガイドと一緒に、1番札所 霊山寺から4番札所 大日寺まで歩きます。 6番札所 安楽寺の宿坊に泊まり、夜の勤行体験と非公開の多宝塔の特別視察ができます。 2日目は藍の館へ。藍染体験や学芸員による藍の館案内の他、西座敷で特別に阿波おどりの貸切公演を鑑賞!有名連と一緒におどる体験もできます。 【内容に関して】 お一人様あたり 1名参加の場合 225,000円~ 2名参加の場合 200,000円~ 3名~4名参加の場合 125,000円~ 5名~9名参加の場合 100,000円~ 10名様以上 75,000円~ ・朝食1回、昼食2回、夕食1回 ・英語通訳案内士付き ・お遍路衣装(すげ笠:カバー付き、金剛杖:カバー付き、輪袈裟、袖付白衣) ・歩き遍路時は車のサポートバス(小型または中型バス)がついています ジャンボタクシーやセダンタクシーへの変更も可能です ・宿泊者多数の場合、安楽寺での夜の勤行体験はプライベートでの開催ができません ・安楽寺でのお部屋は基本、洋室バストイレ付となります 和室(バス・トイレは部屋の外)はオプションとなります。 ・前泊は基本料金に含まれておりません。必要に応じて手配します ・添乗員は同行しません。オプションで付けることができます ご希望に応じてご対応させていただきます。 お気軽にお問い合わせください。 【問い合わせ先】 株式会社エアトラベル徳島 TEL:088-600-8560 E-mail:aitripper@air-travel.jp
食べる
もっと見る-
【カリフォルニアテーブル】ソノマ・ランチ
フレンチベースのカリフォルニア・キュイジーヌレストラン「カリフォルニアテーブル」 当ホテル名のもう一つの由来、稜線【ridge】に建つ、海に面した立地が西海岸を彷彿とさせます。 温暖な徳島の気候と風土に育まれた恵みをいただくことの幸福。 潮風を感じながら、創作フレンチとカフェメニュー、お好みのリッジワインをお楽しみください。 【ソノマ・ランチ】 アミューズ・オードブル・スープ・メインディッシュ(魚料理又は肉料理)・デザートのコースです。 ※写真はイメージです。季節によってコース料理の内容は変わりますのでご了承ください。 【所在地】 〒771-0367 徳島県鳴門市瀬戸町大島田字中山1-1
-
【Cafe novia novio】ガレットランチ
*+:。.。Cafe novia novioについて。.。:+* 結婚式場に併設されている隠れ家カフェです。 イエローレンガに包まれた邸宅と季節を感じるガーデンを眺めながら、お料理とお喋りを楽しんで、体も心もほころぶひとときを。 居心地の良さに時間を忘れて、非日常のゆったりとした時間をお過ごしください。 <メニュー> お好きなガレット・サラダorスープ・フォカッチャ・ミニスイーツ・選べるドリンク 野菜もたっぷりで女性に喜ばれる人気メニュー! そば粉を100%使用したもっちりとした食感がこだわりのガレットランチです♪ ※貸し切りになっている場合がございますのでHPカレンダーをご確認ください 【所在地】 〒770-8052 徳島県徳島市沖浜2-43 【HP】 https://novia-novio.com/cafe_home/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/cafe_novia_novio/
-
【Bar 鴻 Kohno】Bar鴻オリジナルウイスキーを味わうプラン Bar鴻オリジナルカスクウイスキー1杯+自家製ドライフルーツ付
開業から24年、BAR KOHNOはオーセンティックなバーとして居心地の良い空間をご提供して参りました。 徳島で楽しい夜を過ごすなら、ぜひ当店にお越しください! 約1000種類のウイスキーと地元徳島の柑橘、フルーツを使用したカクテルをメインに営業しております。 当店のスタッフは常にお客様に快適にお過ごしいただけるよう努めております。 皆様のお越しをお待ちしております。 【プラン内容】 Bar鴻オリジナルウイスキーを味わうプラン ♢料金 5,000円(税込) ♢料金に含まれるもの ・Bar鴻オリジナルカスクウイスキー 1杯 ・自家製ドライフルーツ ・チャージ料金 【Bar 鴻 Kohnoについて】 ♢住所 徳島県徳島市栄町1丁目67-2橘ビル3F ♢営業時間 月曜~土曜 18:00~1:00 定休日 日曜 ※月曜が祝日の場合は日曜は営業いたします。 ♢SNS Instagram:barkohno Twitter :@barkohno 【予約方法】 カレンダーよりご希望の日時、人数を選択し予約してください。 ※1グループ5名様まで予約できます。 ※当日の予約は、直接お電話ください。
-
【Bar 鴻 Kohno】徳島のフルーツ&鳴門金時を味わうプラン 徳島産フルーツカクテル1杯+鳴門金時芋カクテル1杯+自家製ドライフルーツ付
開業から24年、BAR KOHNOはオーセンティックなバーとして居心地の良い空間をご提供して参りました。 徳島で楽しい夜を過ごすなら、ぜひ当店にお越しください! 約1000種類のウイスキーと地元徳島の柑橘、フルーツを使用したカクテルをメインに営業しております。 当店のスタッフは常にお客様に快適にお過ごしいただけるよう努めております。 皆様のお越しをお待ちしております。 【プラン内容】 徳島のフルーツ&鳴門金時を味わうプラン ♢料金 5,000円(税込) ♢料金に含まれるもの ・徳島産フルーツカクテル 1杯 ・鳴門金時芋カクテル 1杯 ・自家製ドライフルーツ ・チャージ料金 【Bar 鴻 Kohnoについて】 ♢住所 徳島県徳島市栄町1丁目67-2橘ビル3F ♢営業時間 月曜~土曜 18:00~1:00 定休日 日曜 ※月曜が祝日の場合は日曜は営業いたします。 ♢SNS Instagram:barkohno Twitter :@barkohno 【予約方法】 カレンダーよりご希望の日時、人数を選択し予約してください。 ※1グループ5名様まで予約できます。 ※当日の予約は、直接お電話ください。
-
【保護猫カフェKATBOS】猫ちゃん+特製唐揚げプレート
【保護猫カフェKATBOS】 2021年8月にオープンした保護猫カフェ。1頭でも多くの猫ちゃんに新しい家族を見つける手助けができれば、との思いで始めたお店です。 木のぬくもりとやわらかい日差しを感じる店内は、カフェスペースと猫スペースに分かれています。 カフェスペースからも、窓ごしに猫ちゃんたちを眺めることができるのでアレルギーの方も安心です。 在籍する”猫スタッフ”は、いつも自由に過ごしています。 人気の特製唐揚げプレートは、KATBOSの定番メニューです! 【プラン内容】 猫+特製唐揚げプレートプラン ◇料金 2,100円 ◇セットメニュー ・猫スペース(60分)ご利用料金 ・1ドリンク ・KATBOS特製唐揚げプレート(写真はイメージです) ◇時間・期間 体験可能な日:毎日(水曜日以外) 体験可能な時間:11:00 ~ 14:00 所要時間:約2時間 ◇人数・年齢制限 年齢制限:5歳以上 ◇注意事項 ・猫スペースに入室の際には注意点がございます。スタッフにお声がけのうえ、注意事項および猫ちゃんたちとの遊び方について理解したうえで、ご利用ください。 ・猫スペースは、延長15分ごとに+220円。 【事業者情報】 保護猫カフェKATBOS ◇住所 徳島県徳島市福島2丁目2‐10 1F ◇アクセス 車:徳島駅から約9分 徒歩:徳島駅から約27分 ◇駐車場 あり(3か所計6台分、詳細は予約時に確認) ◇席数 15席 ◇TEL 088-661-6069 ◇営業時間・定休日 営業時間:11:00~20:00(ランチLO 14:30) 定休日:水曜日 ◇SNS Instagram:https://www.instagram.com/hogonekocafe_katbos/?hl=en ◇ウェブサイト https://kat-bos.com/
-
【Bar W still】季節のフルーツカクテルとキッシュロレーヌ
季節や徳島のフルーツを使ったカクテルと、人気の自家製キッシュが楽しめるお勧めのプランです。 【プラン内容】 季節のフルーツカクテルとキッシュロレーヌ ♢料金 2500円(税込) 1 季節のフルーツカクテル ※複数の中からお選びいただけます。 ※ノンアルコールでも大丈夫です。 2 お通し 3 キッシュロレーヌ (ベーコンとグリュイエールチーズ) 上記がセットになります。※チャージ料込 【Bar W still について】 ♢住所 〒770-0934 徳島県徳島市秋田町1丁目23 プラザパートⅡ 3階 ♢営業時間 月曜~土曜 18:30~1:30 定休日 / 日曜日 (連休時は最終日) ♢SNS Instagram:barwstill Twitter :@barwstill 【予約方法】 カレンダーよりご希望の日時、人数を選択し予約してください。 ※当日の予約は、直接お電話ください。
-
【Bar 鴻 Kohno】柑橘王国徳島を味わうプラン 徳島柑橘カクテル1杯+自家製ドライフルーツ付
開業から24年、BAR KOHNOはオーセンティックなバーとして居心地の良い空間をご提供して参りました。 徳島で楽しい夜を過ごすなら、ぜひ当店にお越しください! 約1000種類のウイスキーと地元徳島の柑橘、フルーツを使用したカクテルをメインに営業しております。 当店のスタッフは常にお客様に快適にお過ごしいただけるよう努めております。 皆様のお越しをお待ちしております。 【プラン内容】 柑橘王国徳島を味わうプラン ♢料金 4,000円(税込) ♢料金に含まれるもの ・徳島柑橘カクテル 1杯 ・自家製ドライフルーツ ・チャージ料金 【Bar 鴻 Kohnoについて】 ♢住所 徳島県徳島市栄町1丁目67-2橘ビル3F ♢営業時間 月曜~土曜 18:00~1:00 定休日 日曜 ※月曜が祝日の場合は日曜は営業いたします。 ♢SNS Instagram:barkohno Twitter :@barkohno 【予約方法】 カレンダーよりご希望の日時、人数を選択し予約してください。 ※1グループ5名様まで予約できます。 ※当日の予約は、直接お電話ください。
-
【Cafe novia novio】国産牛ステーキランチ
*+:。.。Cafe novia novioについて。.。:+* 結婚式場に併設されている隠れ家カフェです。 イエローレンガに包まれた邸宅と季節を感じるガーデンを眺めながら、お料理とお喋りを楽しんで、体も心もほころぶひとときを。 居心地の良さに時間を忘れて、非日常のゆったりとした時間をお過ごしください。 <メニュー> 国産牛フィレ肉ステーキ・サラダ・スープ・パン・ミニスイーツ・選べるドリンク 国産牛フィレ肉を使用したちょっとリッチなランチメニューです♪ 記念日やライフイベントのお祝いにもおススメ! ※貸し切りになっている場合がございますのでHPカレンダーをご確認ください 【所在地】 〒770-8052 徳島県徳島市沖浜2-43 【HP】 https://novia-novio.com/cafe_home/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/cafe_novia_novio/
-
【樫野倶楽部】職人技!お寿司のライブキッチン
【樫野倶楽部について】 江戸・明治・大正に建てられた歴史ある建物を移築した優美な場所で、非日常の体験をお楽しみいただけます。 レトロな飴色シャンデリアや月見のためにつくられたバルコニー・観月台など、古き良き時代の意匠が織りなす邸宅の美は一見の価値あり。本館「樫野邸」、別邸「風雅庭」、観月邸「梨宮」を四季折々の風景が楽しめる広大な庭園がつなげています。 【プラン内容】 料理人の調理風景は、なかなか見ることができません。 今回のプランは、目の前で、鮮魚をさばくところから寿司を握るところまで楽しめるライブキッチン方式です。 職人の技を眺めつつ、おいしいお寿司を味わってください。 5月から9月にかけては、線香花火のプレゼントもあります。 ・鮮魚解体 ・実演寿司 (10貫+椀物) ・花火(5-9月) ◇料金(お一人様) 16,000円 体験可能な日: 月、木、金 体験可能な時間:17:30~ ※5-9月(夏)のみ花火特典付き 19:30~20:00 所要時間:約2時間 ◇人数・年齢制限 最少催行人数:2人 最高人数:15人 年齢制限:13歳以上(中学生) 【事業者情報】 樫野倶楽部 ◇住所 板野郡松茂町広島北川向四ノ越29−1 ◇アクセス 車:徳島とくとくターミナル下車 徒歩約5分 タクシー:JR徳島駅よりタクシーで約20分 バス:阿波おどり空港より徳島バス空港線「松茂」もしくは「中喜来東」下車 徒歩約5分 ◇駐車場 あり ◇TEL 088-699-1007 ◇営業時間・定休日 営業日:月、木、金、土、日 営業時間:11:00 ~ 18:00 定休日:火、水((祝日の場合は営業) ◇SNS インスタグラム:https://www.instagram.com/kashinoclub/ ◇ウェブサイト https://www.kashino.jp/
-
【KIRA HOUSE】大人のお子様ランチ
*+:。.。KIRA HOUSEについて。.。:+* 城東町にあるかわいい隠れ家カフェです。 大人のためのお子様ランチプランが登場! ボリューム満点で満足感たっぷり◎ ♢ MENU ♢ ・大人のお子様ランチ(からあげ、ローストビーフ、エビフライ、ライス、サラダ、1品2種) ・1ドリンク付き ※上記がセットになっています。追加の飲食代はプランに含まれておりません。 ※リクエスト予約になります。 ※グループの人数をお知らせいただくため、ご予約の際、プラン利用人数と席のみ利用人数をそれぞれお選びください。お席の準備の都合上、ご協力お願いいたします。但し、席利用のみのご予約はご遠慮ください。 また、未就学児以上は現地にて1オーダーお願いいたします。 ------------------------------------------------------------------ 【店舗】KIRA HOUSE 【所在地】〒770-0862 徳島県徳島市城東町1-8-57 【営業時間】平日 11:30☞14:00(Lo13:30) 17:30☞21:00(Lo20:30)水曜日のみ 土日祝 11:30☞18:00(Lo17:30) 【TEL】090-4335-0179 【Instagram】https://www.instagram.com/kirahouse1122/
おすすめの観光情報Recommended Tourism Information
-
踊る阿呆に見る阿呆「阿波踊り」
阿波踊りは400年を超す歴史があるともいわれ、徳島が世界に誇る伝統芸能です。徳島市では毎年8月11日の前夜祭を皮切りに、12日から15日までの間、演舞場や街中のいたるところで乱舞が繰り広げられます。国内外から多くの観光客が訪れる日本有数の祭りです。三味線や鉦、太鼓などの鳴り物の音色に合わせた大編成での一糸乱れぬ踊りが「徳島の夏」を彩ります。
-
閉校跡を利用した観光施設「tonaru」
閉校した小学校と幼稚園を利活用した観光施設「tonaru SETO(トナル瀬戸)」と「tonaru SHIMADA(トナル島田)」が2024年6月1日に誕生。tonaru SETOでは体育館をリノベーションした円形シアターでの阿波おどり鑑賞や、ウチノ海に浮かぶイカダでの釣り体験ができ、tonaru SHIMADAではキャンプが楽しめます。建築家・増田友也氏が手掛けたモダニズム建築も見どころです。
-
徳島市を象徴する山「眉山」
標高290mの眉山は徳島市中心部のすぐ南にあります。徳島駅から徒歩10分程度と街中を散策する際に気軽に立ち寄れるスポットながら、日中は穏やかな徳島市の街並み、夜は素晴らしい夜景が高揚感を誘ってくれます。山頂展望台へは、自然を感じながら30分程度で登り切れるハイキングコース、国道192号からと438号からの二つのドライブルートのほか、ふもとの阿波おどり会館から山頂までロープウェイがあります。
-
人形浄瑠璃の国を感じられる「阿波十郎兵衛屋敷」
人形浄瑠璃「傾城阿波の鳴門」のモデルとなった江戸時代の庄屋、板東十郎兵衛の屋敷跡です。国の重要無形民俗文化財「阿波人形浄瑠璃」が毎日上演されています。多彩な音色で語りを支える義太夫三味線、三人遣いで操られる情感ある人形の動きに引き込まれる約30分の鑑賞時間はあっという間。住宅地の中に佇む趣あるお屋敷の中には、江戸時代に藍の取り引きによって花開いた豊かな日本の伝統芸能が今も息づいています。【有料】
フルオーダー
旅の目的や行き先に合わせた
あなただけの特別なプランをご用意します。
お手伝いを必要とされるお客さまも、お気軽にご相談ください。
※ご相談内容によっては、別途料金を頂戴いたします。