【JOSA公認オブスタクルスポーツ吉野川コース】
オブスタクルとは「障害物」の意味で、全長100メートルのコースに12種類の障害物があり、全て乗り越えてゴールまで走りきりタイムを競う競技です。2028年のロサンゼルスオリンピックにて、近代五種競技の一種目としてデビューします。
【プラン内容】
国際基準に則った日本初のコースが、「オブスタクルスポーツ吉野川コース」。ここには12のタフなオブスタクル(モンキーバー、バランスビーム、ネットクロール、ターザンスイングなど)が置かれていて、アスリートのチャレンジ精神をくすぐります。
朝、タクシーで出発し、「JOSA公認オブスタクルスポーツ吉野川コース」へ直行。到着後は、思いきりトレーニングやアクティビティをお楽しみください。たっぷり体を動かした後は、タクシーで吉野川市・阿波市の観光名所を巡ります。
※オブスタクルスポーツ吉野川コース利用料、昼食代、タクシー代は、このプランの料金に含まれています。
◇料金
・2名~3名:27,000円
・4名~6名:25,000円
・7名~9名:23,000円
◇集合場所
徳島駅前
*阿波おどり空港など徳島駅以外の集合場所(ピックアップ場所)はご相談ください。
◇時間・期間
体験可能な日: 月、火、水、木、金、土、日
プランの時間:9:00 ~ 16:40頃
◇人数・年齢制限
最少催行人数:2名
最高人数:9名
年齢制限: 6歳以上
◇オブスタクルの注意事項
・服装に関すること(スニーカー、グローブ、設備にひっかからないようなスポー ツウェア着用)
・滑り止めチョークの利用は可とするが、付けた後に手を払うなど過剰に付けないようにすること。
・コースが混み合っているときは係員の指示に従って他の選手と譲り合って利用すること。
・競技ルールにのっとって利用し、危険な行為を行わないこと。
・ケガや体調不良等ある場合は利用しないこと。
・アルコール摂取をした状態で競技しないこと。
・近隣住宅に迷惑になるような大声、音楽などを出さないこと。
・ゴミなどは所定の場所に捨てるか持ち帰ること。
・設備から落下するなどにより死傷事故が発生した場合に運営側の責は負えませんので、十分に注意して利用してください。
【事業者情報】
JOSA公認オブスタクルスポーツ吉野川コース
◇住所
徳島県吉野川市鴨島町知恵島683
◇TEL
090−2780−2013
◇SNS
Facebook:
https://www.facebook.com/profile.php?id=61558975059255&locale=ja_JP
Instagram:
https://www.instagram.com/obstacle_sports?igsh=MXgzZGI2c2t3c3o2Ng%3D%3D
◇ウェブサイト
https://obstacle-yoshinogawa.com/
- 催行曜日: 毎日
- 所要時間: 7(所要)時間50分
販売期間・料金
- 2名~3名参加の場合 (6歳〜) : 27,000円
- 4名~6名参加の場合 (6歳〜) : 25,000円
- 7名~9名参加の場合 (6歳〜) : 23,000円
概要
-
09:00 - 09:00
徳島駅前で集合
阿波おどり空港など徳島駅以外のピックアップ場所はご相談ください。
-
09:00 - 09:50
タクシーで移動
-
09:50 - 12:00
JOSA公認オブスタクルスポーツ吉野川コース
-
12:00 - 12:40
タクシーで移動
-
12:40 - 13:30
昼食
-
13:30 - 14:10
うだつの町並みを散策
-
14:10 - 14:30
タクシーで移動
-
14:30 - 14:50
阿波の土柱
-
14:50 - 15:25
タクシーで移動
-
15:25 - 16:00
藤井寺
-
16:00 - 16:50
タクシーで移動
-
16:50
徳島駅で解散
ツアー情報
-
含まれるものオブスタクルコースの入場料
昼食代
タクシー代
-
含まれないもの追加の食事・飲み物
お土産
-
持ち物・服装スニーカー、グローブ、設備にひっかからないようなスポー ツウェア着用
-
キャンセルポリシー11日前23:59まで 無料10日前23:59まで 20%8日前23:59まで 20%7日前23:59まで 30%2日前23:59まで 30%1日前23:59まで 40%以降 100%
この事業者の別プランMore Plans

フルオーダー
旅の目的や行き先に合わせた
あなただけの特別なプランをご用意します。
お手伝いを必要とされるお客さまも、お気軽にご相談ください。
※ご相談内容によっては、別途料金を頂戴いたします。