美波・牟岐・宍喰で、12件のプランが見つかりました
-
本格ピザ窯使用体験 ピザやグラタンを作ろう!
本格的なピザ窯を使って、ピザやグラタンを作ってみませんか? 大自然に囲まれて食べる料理は、格別です。 普段はできない非日常体験を、ご家族や友人同士、カップルでお楽しみください。 ♢椿谷自然体験村♢ 「記憶に残る自然体験」をしてもらいたい! という思いのもと「ジップライン」や「キャンプ」「BBQ」「ピザ焼き」「薪割り」「川遊び」など、様々な体験メニューをご用意しています。 ファミリーやお友達、カップルなど、様々なグループの皆様にご利用いただけます。 都市部では味わえない、大自然に囲まれた非日常空間を、全身で楽しみましょう! ♢本格ピザ窯使用体験について♢ ・開始時間 11:00~19:00からお選びいただけます。 ・金額 一式:5,000円 ・注意事項 火の管理はスタッフがさせていただきます。 作りたい食材はご自身で全てご用意ください。 (ピザ、グラタンなど なんでもOK) 【予約方法】 ①カレンダーで日時を選ぶ ②「参加人数(本格ピザ窯一式)」の数字は「1」でお申し込みください。
美波・牟岐・宍喰
食べ物づくり
5,000 円
-
藍染
泥染
- アカネ染
【Hi-COLOR handworks】シングルガーゼ 藍染・泥染・アカネ染体験
徳島県最南端の海陽町に位置するHi-COLOR handworksは 全国で最も水が綺麗な川の一つ、海部川の良質な水を染色に使用しています。 染料になる藍も全て自給自足で栽培しています。 藍染のほか、神社から湧き出る鉱泉の泥を使った国内でも数少ない泥染めや アカネ染めも体験できます。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 体験内容 シングルガーゼ 8分袖羽織を染めます。 藍染・泥染・アカネ染から染め方をお選びいただけます。 単色 または2色で染めることができます。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 住所登録だとナビが途中までしか出ません。 Googleマップにて「Hi-COLOR handworks」とご入力ください。 ----------- 施設情報 ----------- 【店舗】Hi-COLOR handworks 【住所】〒775-0202 徳島県海部郡海陽町小川字躑躅ゴソ6-2 【TEL】0884-75-2515 【HP】https://hi-colorhandworks.com/
美波・牟岐・宍喰
伝統工芸
文化体験
11,000 円
-
手ぶらでBBQ!食材持ち込みOK♪ 大自然の中でバーベキュープラン
道具が一式セットになったBBQプランです。 食材、飲み物だけ各自でお持ちいただき、大自然の中でBBQを楽しみましょう♪ 屋根付きのキッチンスペースもあるので雨でも安心!(1区画3000円で予約可能) ♢椿谷自然体験村♢ 「記憶に残る自然体験」をしてもらいたい! という思いのもと「ジップライン」や「キャンプ」「BBQ」「ピザ焼き」「薪割り」「川遊び」など、様々な体験メニューをご用意しています。 ファミリーやお友達、カップルなど、様々なグループの皆様にご利用いただけます。 都市部では味わえない、大自然に囲まれた非日常空間を、全身で楽しみましょう! ♢手ぶらでBBQプランについて♢ ・時間 10:00~17:00 お好きな時間にお越しください。 ・金額 中学生以上:2000円 小学生:1000円 未就学児:無料 ・オプション 屋根付きスペース(1区画)3000円 ※屋根付きスペースは、追加オプションとしてお申し込みいただけます。こちら忘れられると、屋根なしになりますのでお気を付けください。 ・人数 4名様~ご予約いただけます。
美波・牟岐・宍喰
2,000 円
-
藍染
泥染
- アカネ染
【Hi-COLOR handworks】ヘンプストール 藍染・泥染・アカネ染体験
徳島県最南端の海陽町に位置するHi-COLOR handworksは 全国で最も水が綺麗な川の一つ、海部川の良質な水を染色に使用しています。 染料になる藍も全て自給自足で栽培しています。 藍染のほか、神社から湧き出る鉱泉の泥を使った国内でも数少ない泥染めや アカネ染めも体験できます。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 体験内容 ヘンプストール(180cm×53cm)を染めます。 藍染・泥染・アカネ染から染め方をお選びください。 単色 または2色で染めることができます。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 住所登録だとナビが途中までしか出ません。 Googleマップにて「Hi-COLOR handworks」とご入力ください。 ----------- 施設情報 ----------- 【店舗】Hi-COLOR handworks 【住所】〒775-0202 徳島県海部郡海陽町小川字躑躅ゴソ6-2 【TEL】0884-75-2515 【HP】https://hi-colorhandworks.com/
美波・牟岐・宍喰
伝統工芸
文化体験
8,800 円
-
【カアナパリ】体験ダイビング!ボートでポイントまで移動(未経験者OK)
【カアナパリ】 徳島県の最南端の町にあるダイビングショップです。徳島県南部と高知県東部の海をダイビングを通してご案内しています。 体験ダイビング・ライセンス取得・ファンダイブ・レベルアップ各種・インストラクターコースまで徳島の宍喰、高知の室戸&甲浦の海の事なら1年中潜っているカアナパリにおまかせください。 【プラン内容】 ボートに乗ってダイビングポイントまで移動します。 乗船中は景色を眺めながら、船酔い知らずの約10分です。 まずは、足がつきそうな場所からダイビングを始めるので安心! もちろんインストラクターがすぐそばについています。 重い器材を背負って歩くこともなく、どぼーんと入ればそこはもうダイビングポイント! 熱帯魚がたくさん見られる極上のポイントにご案内しますので、ダイビングにチャレンジしてみませんか? ◇料金 15,400円 ◇時間・期間 体験可能な時間:9:00~ 所要時間:約3時間 ◇人数・年齢制限 最少催行人数:1人 最高人数:15人 年齢制限: 12歳以上 【事業者情報】 カアナパリ ◇住所 徳島県海部郡海陽町宍喰浦字松原97-10 ◇アクセス 車:徳島駅から約2時間 宍喰駅から約3分 汽車:宍喰駅から約3分徒歩 ◇TEL 0884-76-3243 ◇営業時間・定休日 営業時間:9:00 - 17:00 定休日:なし ◇SNS インスタグラム:https://www.instagram.com/kaanapalidivingshop/ Facebook: https://www.facebook.com/kaanapali.diving/?ref=embed_page ◇ウェブサイト https://kaanapali-diving.jp/
美波・牟岐・宍喰
ウォータースポーツ
15,400 円
-
【カアナパリ】体験ダイビング!ビーチエントリー(未経験者OK)
【カアナパリ】 徳島県の最南端の町にあるダイビングショップです。徳島県南部と高知県東部の海をダイビングを通してご案内しています。 体験ダイビング・ライセンス取得・ファンダイブ・レベルアップ各種・インストラクターコースまで徳島の宍喰、高知の室戸&甲浦の海の事なら1年中潜っているカアナパリにおまかせください。 【プラン内容】 岸からダイビングの器材を背負って海に入ります。 足の届くところからゆっくり顔をつけて練習できるので、初めての方でも安心感があります。 少しずつ慣れてきたところで、魚や水中生物を観察しましょう。 もちろんインストラクターがすぐそばにいますので安心! 水中での浮遊感やなども感じていただけます♪ ◇料金 15,400円 ◇時間・期間 体験可能な時間:9:00~ 所要時間:約3時間 ◇人数・年齢制限 最少催行人数:1人 最高人数:15人 年齢制限: 12歳以上 【事業者情報】 カアナパリ ◇住所 徳島県海部郡海陽町宍喰浦字松原97-10 ◇アクセス 車:徳島駅から約2時間 宍喰駅から約3分 汽車:宍喰駅から約3分徒歩 ◇TEL 0884-76-3243 ◇営業時間・定休日 営業時間:9:00 - 17:00 定休日:なし ◇SNS インスタグラム:https://www.instagram.com/kaanapalidivingshop/ Facebook: https://www.facebook.com/kaanapali.diving/?ref=embed_page ◇ウェブサイト https://kaanapali-diving.jp/
美波・牟岐・宍喰
ウォータースポーツ
15,400 円
-
藍染
泥染
【Hi-COLOR handworks】オーガニックコットンTシャツ 藍染・泥染体験
徳島県最南端の海陽町に位置するHi-COLOR handworksは 全国で最も水が綺麗な川の一つ、海部川の良質な水を染色に使用しています。 染料になる藍も全て自給自足で栽培しています。 藍染のほか、神社から湧き出る鉱泉の泥を使った国内でも数少ない泥染めや アカネ染めも体験できます。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 体験内容 オーガニックコットンTシャツ(110cm、130cm、S、M、L、XL、XXL)を染めます。 藍染・泥染から染め方をお選びいただけます。 単色 または2色で染めることができます。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 住所登録だとナビが途中までしか出ません。 Googleマップにて「Hi-COLOR handworks」とご入力ください。 ----------- 施設情報 ----------- 【店舗】Hi-COLOR handworks 【住所】〒775-0202 徳島県海部郡海陽町小川字躑躅ゴソ6-2 【TEL】0884-75-2515 【HP】https://hi-colorhandworks.com/
美波・牟岐・宍喰
伝統工芸
文化体験
6,600 円
-
藍染
泥染
- アカネ染
【Hi-COLOR handworks】レッグウォーマー 藍染・泥染・アカネ染体験
徳島県最南端の海陽町に位置するHi-COLOR handworksは 全国で最も水が綺麗な川の一つ、海部川の良質な水を染色に使用しています。 染料になる藍も全て自給自足で栽培しています。 藍染のほか、神社から湧き出る鉱泉の泥を使った国内でも数少ない泥染めや アカネ染めも体験できます。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 体験内容 レッグウォーマー(表:綿70%、麻30% 裏:シルク100%)を染めます。 藍染・泥染・アカネ染から染め方をお選びください。 単色 または2色で染めることができます。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 住所登録だとナビが途中までしか出ません。 Googleマップにて「Hi-COLOR handworks」とご入力ください。 ----------- 施設情報 ----------- 【店舗】Hi-COLOR handworks 【住所】〒775-0202 徳島県海部郡海陽町小川字躑躅ゴソ6-2 【TEL】0884-75-2515 【HP】https://hi-colorhandworks.com/
美波・牟岐・宍喰
伝統工芸
文化体験
4,400 円
-
藍染
泥染
【Hi-COLOR handworks】バンダナ 藍染・泥染体験
徳島県最南端の海陽町に位置するHi-COLOR handworksは 全国で最も水が綺麗な川の一つ、海部川の良質な水を染色に使用しています。 染料になる藍も全て自給自足で栽培しています。 藍染のほか、神社から湧き出る鉱泉の泥を使った国内でも数少ない泥染めや アカネ染めも体験できます。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 体験内容 バンダナ(50cm×50cm)を染めます。 藍染・泥染から染め方をお選びください。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 住所登録だとナビが途中までしか出ません。 Googleマップにて「Hi-COLOR handworks」とご入力ください。 ----------- 施設情報 ----------- 【店舗】Hi-COLOR handworks 【住所】〒775-0202 徳島県海部郡海陽町小川字躑躅ゴソ6-2 【TEL】0884-75-2515 【HP】https://hi-colorhandworks.com/
美波・牟岐・宍喰
伝統工芸
文化体験
2,200 円
-
藍染
泥染
- アカネ染
【Hi-COLOR handworks】オーガニックコットンマフラー 藍染・泥染・アカネ染体験
徳島県最南端の海陽町に位置するHi-COLOR handworksは 全国で最も水が綺麗な川の一つ、海部川の良質な水を染色に使用しています。 染料になる藍も全て自給自足で栽培しています。 藍染のほか、神社から湧き出る鉱泉の泥を使った国内でも数少ない泥染めや アカネ染めも体験できます。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 体験内容 オーガニックコットンマフラー(160cm×34cm)を染めます。 藍染・泥染・アカネ染から染め方をお選びいただけます。 単色 または2色で染めることができます。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 住所登録だとナビが途中までしか出ません。 Googleマップにて「Hi-COLOR handworks」とご入力ください。 ----------- 施設情報 ----------- 【店舗】Hi-COLOR handworks 【住所】〒775-0202 徳島県海部郡海陽町小川字躑躅ゴソ6-2 【TEL】0884-75-2515 【HP】https://hi-colorhandworks.com/
美波・牟岐・宍喰
伝統工芸
文化体験
6,600 円
-
体験
竹あかり
【たけの花】竹あかりづくり体験
たけの花 海陽町で竹あかりづくりを体験できます。 竹やデザインの型紙を選び、ドリルで穴を開けていきます。 コツを掴めば簡単に作れます。講師が丁寧にレクチャーするので初めての方もご安心ください。 完成した竹あかりの中に、ライトを入れたら完成!(ライトは別売りです) ご自宅で飾ってお楽しみください。 自然な色合いと柔らかい光に癒されます♪ 受付人数:4名様以上 対象年齢:小学生以上(低学年のお子様は保護者の同伴が必要です) 体験時間:約2時間 【住所】徳島県海部郡海陽町吉野字コカロト144番地 【TEL】0884-70-1615 【Instagram】https://www.instagram.com/takenohana_/ 【facebook】https://www.facebook.com/takenohana.japan/?locale=ja_JP
美波・牟岐・宍喰
ものづくり体験
3,450 円
-
【城満寺 坐禅体験】真の自己にきずく
【城満寺】 四国最古の禅寺 自然豊かな徳島県海陽町にある城満寺で この体でもない 心でもない 本当の自分に出逢う。 【プラン内容】 坐禅が、初めての方 お子様にも丁寧にお伝えいたします。 ご安心ください。椅子坐禅もございます。 ゆっくりと滞在され、心身 調う時を、お過ごしください。 ◇料金 大人(13歳以上):3,500円 子供(6歳~12歳):2,500円 幼児(4歳~5歳):1,000円 ◇時間・期間 所要時間: 2時間 ◇場所情報 城満寺 徳島県海部郡海陽町吉田西沢51 【事業者情報】 一般社団法人KANNON ◇住所 徳島県海部郡海陽町吉田西沢51 ◇アクセス 車:徳島駅から約2時間 汽車・タクシー:阿波海南駅からタクシーで10分 バス・徒歩:大比バス亭から約10分徒歩 ◇駐車場 あり ◇SNS インスタグラム:https://www.instagram.com/zen1291.kaifu?igsh=MW1qa2tycm5oeXFwZw%3D%3D&utm_source=qr
美波・牟岐・宍喰
文化体験
3,500 円
おすすめの観光情報Recommended Tourist Information
-
日和佐うみがめ博物館カレッタ
毎年5月~8月の夜、アカウミガメが上陸する美波町の大浜海岸のすぐ前にある世界でも珍しいうみがめ博物館。飼育されているウミガメでは世界最高齢とされるアカウミガメの「浜太郎」のほか、子ガメを含めて約100匹のカメがいます。大浜海岸のアカウミガメの産卵モニタリングなど、ウミガメに関するさまざまな調査・研究に取り組んでいます。
-
阿佐海岸鉄道「DMV」
DMV(デュアル・モード・ビークル)は線路と道路の両方を走る乗り物です。2021年に阿佐海岸鉄道が世界で初めて営業運行を始めました。徳島県「阿波海南文化村」~高知県「海の駅とろむ」の区間で運行しており、地域の足としても観光資源としても地域の賑わいに期待が寄せられています。沿線の観光スポットを巡りながら鉄道とバスの旅が楽しめます。
-
厄除の寺「薬王寺」
四国八十八ケ所霊場の第23番札所で、厄除けの寺院としては全国的に有名です。「やくよけばし」を渡って本堂に向かう最初の石段は、厄坂の賽銭「女厄坂」といわれる33段、続く急勾配の石段「男厄坂」が42段で、さらに本堂から「瑜祇塔」までは男女の「還暦厄坂」と呼ばれる61段からなっています。石段の下には「薬師本願経」の経文が書かれた小石が埋め込まれており、参拝者が1段ごとにお賽銭をあげながら登る光景が見られます。
-
ゆっくりと時間が流れる離島「出羽島」
出羽島は牟岐港から定期船で約15分の沖合にある周囲約4キロの小さな島です。伝統的な漁村集落は国の重要伝統的建造物群に選定されています。出羽島灯台から雄大な景色を眺められます。国の天然記念物シラタマモをはじめ、ハイビスカスやハマユウなどの亜熱帯植物が多く自生。島を舞台にしたアート展も人気です。車は走っておらず、島民は「ネコ車」と呼ばれる手押し車を愛用していて情緒たっぷり。飲食店はないので食事を済ませて島に渡りましょう。