美波・牟岐・宍喰で、7件のプランが見つかりました
-
海中観光船ブルーマリン号に乗って海中散歩気分!サンゴや熱帯魚に会いに行こう
「海中観光船ブルーマリン号」は、室戸阿南国定公園の一部である竹ヶ島湾を約40分かけて一周します。 湾内には、サンゴが群生し、色とりどりの熱帯魚が舞う、環境省指定の海域公園があります。 ブルーマリン号船底の展望室からは、美しく澄んだ宍喰の海を間近に楽しむことができます。 珊瑚の間から熱帯魚が泳ぐ光景は、まるで、海中を散歩しているような気分になります♪ 遊覧後はそのまま「島のちいさな水族館」にご入館いただけます。 当館には竹ヶ島で見られるサンゴや世界のクマノミなどを水槽に展示しています。 また、実際に海の生物に触れあえる『タッチングプール』もあります。 「子どもの目線」テーマに、お子様が生き物の特徴、目や腹ビレ、尻ビレ、 背ビレまでしっかり観察できるよう配慮されています。 大人の方も子どもの目線に立って、じっくりと魚を観察してみてください♪ ♢ 巡航時間 往復で約40分~45分 ♢ 休航日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日) ※但し、GW・夏休み・年末年始は営業します。 ♢ 運航時間 【午前】9:00、10:00、11:00 【午後】13:00、14:00、15:00 開始時間の5分前までに受付をお願いいたします。 ※年に2回の船体ドック時は、臨時休業となります。お電話もしくはHPで確認して頂ければ幸いです。 ※気象・海象条件により、運航できない場合もありますので、お出かけの前にご確認下さい。
美波・牟岐・宍喰
クルーズ
2,000 円
-
本格ピザ窯使用体験 ピザやグラタンを作ろう!
本格的なピザ窯を使って、ピザやグラタンを作ってみませんか? 大自然に囲まれて食べる料理は、格別です。 普段はできない非日常体験を、ご家族や友人同士、カップルでお楽しみください。 ♢椿谷自然体験村♢ 「記憶に残る自然体験」をしてもらいたい! という思いのもと「ジップライン」や「キャンプ」「BBQ」「ピザ焼き」「薪割り」「川遊び」など、様々な体験メニューをご用意しています。 ファミリーやお友達、カップルなど、様々なグループの皆様にご利用いただけます。 都市部では味わえない、大自然に囲まれた非日常空間を、全身で楽しみましょう! ♢本格ピザ窯使用体験について♢ ・開始時間 11:00~19:00からお選びいただけます。 ・金額 一式:5,000円 ・注意事項 火の管理はスタッフがさせていただきます。 作りたい食材はご自身で全てご用意ください。 (ピザ、グラタンなど なんでもOK) 【予約方法】 ①カレンダーで日時を選ぶ ②「参加人数(本格ピザ窯一式)」の数字は「1」でお申し込みください。
美波・牟岐・宍喰
食べ物づくり
5,000 円
-
手ぶらでBBQ!食材持ち込みOK♪ 大自然の中でバーベキュープラン
道具が一式セットになったBBQプランです。 食材、飲み物だけ各自でお持ちいただき、大自然の中でBBQを楽しみましょう♪ 屋根付きのキッチンスペースもあるので雨でも安心!(1区画3000円で予約可能) ♢椿谷自然体験村♢ 「記憶に残る自然体験」をしてもらいたい! という思いのもと「ジップライン」や「キャンプ」「BBQ」「ピザ焼き」「薪割り」「川遊び」など、様々な体験メニューをご用意しています。 ファミリーやお友達、カップルなど、様々なグループの皆様にご利用いただけます。 都市部では味わえない、大自然に囲まれた非日常空間を、全身で楽しみましょう! ♢手ぶらでBBQプランについて♢ ・時間 10:00~17:00 お好きな時間にお越しください。 ・金額 中学生以上:2000円 小学生:1000円 未就学児:無料 ・オプション 屋根付きスペース(1区画)3000円 ※屋根付きスペースは、追加オプションとしてお申し込みいただけます。こちら忘れられると、屋根なしになりますのでお気を付けください。 ・人数 4名様~ご予約いただけます。
美波・牟岐・宍喰
2,000 円
-
大自然の中で爽快アクティビティ!ジップライン体験
大自然の中を空中滑走!アスレチック系アクティビティの大人気種目「ジップライン」を体験しよう! ♢椿谷自然体験村♢ 「記憶に残る自然体験」をしてもらいたい! という思いのもと「ジップライン」や「キャンプ」「BBQ」「ピザ焼き」「薪割り」「川遊び」など、様々な体験メニューをご用意しています。 ファミリーやお友達、カップルなど、様々なグループの皆様にご利用いただけます。 都市部では味わえない、大自然に囲まれた非日常空間を、全身で楽しみましょう! ♢ジップライン体験について♢ ・開始時間 10:30/13:00/14:30からお選びいただけます。 ・開催日 土日祝 ※夏休みなどの長期休暇は平日も開催する可能性がございます。 ・対象年齢 小学生以上 ※体重が25kg~100kg未満の方に限ります。 ・金額 中学生以上:4000円 小学生:2000円 ・人数 4名様~ご予約いただけます。 ※予約状況によっては、2名様でも受け入れ可能な日もございます。詳しくは直接お問合せください。
美波・牟岐・宍喰
4,000 円
-
【春・秋シーズン】水床湾・太平洋カヤック体験 ガイドが撮影した画像データプレゼント!
奇岩を有する島が点在する波の穏やかな水床(みとこ)湾と、豪快な太平洋でのカヤックツアーです。 海中には珊瑚や熱帯魚が生息しています。 1グループにつき1ガイドが案内するプライベイトツアーですので、小さなお子様がいるご家族も安心してご参加ください。 お孫さまからおじいさまおばあさままで、3世代でご利用いただいております。 お友達と、ご家族で、カップルでも。気兼ねなくご参加ください! 雄大な自然のなかでたっぷり遊んで、最高の思い出を作りましょう♪ ツアー後には、ガイドが撮影した画像データをお送りいたします。 【所要時間】 約3時間 【注意事項】 ・カヤックの種類は乗りやすくて安定感があるシットオントップカヤックというタイプです。 【ツアー開催の決定について】 ※開催日前日17時発表の気象予報にてツアー開催可否を判断します。 天気・海況・フィールドコンディション等により、中止もしくは開催場所を変更することがあります。 上記状況が発生する場合、開催日前日18時~21時の間に弊社担当スタッフから開催状況をご連絡させていただきますので、ご予約時に必ず繋がるご連絡先をお知らせください。 ※ 開催日前日の気象予報は、当日に急変する場合があります。 急な荒天で中止になる場合や、予報に反して穏やかな天気になることもあります。 また、前日の予報で判断できかねる場合、当日の朝に連絡させていただくこともありますのでご了承ください。 《予約方法》 ①カレンダーで参加希望日を選択 ②希望の開始時間を選択 ③参加人数を選択 ※体験料金は1名価格です。ご参加される人数でお申し込みください。 ④カートに追加→お支払い
美波・牟岐・宍喰
ウォータースポーツ
5,000 円
-
母川ビーチマット漂流旅行 ガイドが撮影した画像データプレゼント付き
徳島が誇る究極の清流 海部川の支流で、蛍が多く生息する母川は、湧水豊富な美しい小川です。 ビーチマットに寝転がり、時速1.4㎞で流される川面の旅に出かけませんか? 日本で一番遅い!?移動系アウトドアスポーツのビーチマット川下りが楽しめるのはここだけです。 蛍の時期には、夜間に蛍鑑賞も楽しめます。 お子様も一緒にご参加いただけます♪ ※身長が140cm以下のお子様は乗り物がボート型の浮き輪になることがあります。 ※増水時は浮き輪ツアー(大人のみ)に変更します。 お友達やご家族、カップルで、もちろんお一人でも。気兼ねなくご参加ください♪ 大自然の中にどっぷり浸かって、癒しのひとときをお過ごしください。 【料金】 小学生以上 3,500円(1名でご参加の場合+2,000円) 幼児 2,000円 ※浮き具の浮力の関係上、体重80kg以下の方を対象とします。 ※気温が30度以下の場合、また冷え性の方にはウェットスーツ着用をおススメします。 (別途料金、オプションにてご予約下さい) <ウェットスーツについて> ・ご希望の方は、オプションにてご予約下さい。 ・寒がりな方は気温が30度くらいでも着用されると快適です。 ※体験料に加えて1,500円(上下レンタル)or 800円(上半身のみ) 【所要時間】 約1時間 【ツアー開催の決定について】 ※開催日前日17時発表の気象予報にてツアー開催可否を判断します。 天気・海況・フィールドコンディション等により、中止もしくは開催場所を変更することが御座います。 上記状況が発生する場合、開催日前日18時~21時の間に弊社担当スタッフから開催状況をご連絡させていただきますので、ご予約時に必ず繋がるご連絡先をお知らせください。 ※ 開催日前日の気象予報は、当日に急変する場合があります。急な荒天で中止になる場合や、予報に反して穏やかな天気になることもあります。また、前日の予報で判断できかねる場合、当日の朝に連絡させていただくこともありますのでご了承ください。 《予約方法》 ①カレンダーで参加希望日を選択 ②希望の開始時間を選択 ③参加人数を選択 ※体験料金は1名価格です。ご参加される人数でお申し込みください。 ④カートに追加→お支払い
美波・牟岐・宍喰
ウォータースポーツ
3,500 円
-
コーステアリング 海岸線を歩・登・飛・泳しながらクリア!
岩場の続く海岸線を、歩き、登り、飛び込み、泳ぎながら進んでいく アドベンチャー感たっぷりのニュー・マリンスポーツ「Coasteering(コーステアリング)」。 イギリス発祥のアクティビティで、日本では私どもが初めてツアー化しました。 波があることが楽しいアクティビティですので、コンディションによっては、とてもスリリング! 専門の知識を有し、トレーニングを積んだガイドがご案内します。 太平洋の波と南阿波の海岸線の造形美を、全身で思いっきり楽しみましょう! 【所要時間】 約3時間 【集合場所】 美波町日和佐地区(※詳細は申込後にご案内します) 【ツアー開催の決定について】 ※開催日前日17時発表の気象予報にてツアー開催可否を判断します。 天気・海況・フィールドコンディション等により、中止もしくは開催場所を変更することがあります。 上記状況が発生する場合、開催日前日18時~21時の間に弊社担当スタッフから開催状況をご連絡させていただきますので、ご予約時に必ず繋がるご連絡先をお知らせください。 ※ 開催日前日の気象予報は、当日に急変する場合があります。 急な荒天で中止になる場合や、予報に反して穏やかな天気になることもあります。 また、前日の予報で判断できかねる場合、当日の朝に連絡させていただくこともありますのでご了承ください。 《予約方法》 ①カレンダーで参加希望日を選択 ②希望の開始時間を選択 ③参加人数を選択 ※体験料金は1名価格です。ご参加される人数でお申し込みください。 ④カートに追加→お支払い
美波・牟岐・宍喰
ウォータースポーツ
7,500 円
おすすめの観光情報Featured and Campaings
-
日和佐うみがめ博物館カレッタ
毎年5月~8月の夜、アカウミガメが上陸する美波町の大浜海岸のすぐ前にある世界でも珍しいうみがめ博物館。飼育されているウミガメでは世界最高齢とされるアカウミガメの「浜太郎」のほか、子ガメを含めて約100匹のカメがいます。大浜海岸のアカウミガメの産卵モニタリングなど、ウミガメに関するさまざまな調査・研究に取り組んでいます。
-
阿佐海岸鉄道「DMV」
DMV(デュアル・モード・ビークル)は線路と道路の両方を走る乗り物です。2021年に阿佐海岸鉄道が世界で初めて営業運行を始めました。徳島県「阿波海南文化村」~高知県「海の駅とろむ」の区間で運行しており、地域の足としても観光資源としても地域の賑わいに期待が寄せられています。沿線の観光スポットを巡りながら鉄道とバスの旅が楽しめます。
-
厄除の寺「薬王寺」
四国八十八ケ所霊場の第23番札所で、厄除けの寺院としては全国的に有名です。「やくよけばし」を渡って本堂に向かう最初の石段は、厄坂の賽銭「女厄坂」といわれる33段、続く急勾配の石段「男厄坂」が42段で、さらに本堂から「瑜祇塔」までは男女の「還暦厄坂」と呼ばれる61段からなっています。石段の下には「薬師本願経」の経文が書かれた小石が埋め込まれており、参拝者が1段ごとにお賽銭をあげながら登る光景が見られます。
-
ゆっくりと時間が流れる離島「出羽島」
出羽島は牟岐港から定期船で約15分の沖合にある周囲約4キロの小さな島です。伝統的な漁村集落は国の重要伝統的建造物群に選定されています。出羽島灯台から雄大な景色を眺められます。国の天然記念物シラタマモをはじめ、ハイビスカスやハマユウなどの亜熱帯植物が多く自生。島を舞台にしたアート展も人気です。車は走っておらず、島民は「ネコ車」と呼ばれる手押し車を愛用していて情緒たっぷり。飲食店はないので食事を済ませて島に渡りましょう。