全エリアで、16件のプランが見つかりました
-
【食彩かなで】カウンター限定 天ぷらコース 全7品
当店では旬の食材が持つ本来の美味しさを活かした日本料理をご堪能頂けます。 季節ごとに変わる食材、心を込めて見た目も楽しんで頂けるように、ご提供致します。 ご提供するコースにはメニューはご用意しておりません、次の一品を心待ちにして頂きたいのでコースの内容も当日の仕入れが終わるまで決まっておりません。 ご予約時にアレルギーなどのご相談も承ります、季節の食材本来の旨味を是非ご堪能下さい。 【食彩かなで】 〒770-0934 徳島県徳島市秋田町2丁目8 AⅡKビル 1F
徳島駅前・徳島市周辺・鳴門
和食
5.0 (2 件)
7,200 円
-
【樫野倶楽部】職人技!お寿司のライブキッチン
【樫野倶楽部について】 江戸・明治・大正に建てられた歴史ある建物を移築した優美な場所で、非日常の体験をお楽しみいただけます。 レトロな飴色シャンデリアや月見のためにつくられたバルコニー・観月台など、古き良き時代の意匠が織りなす邸宅の美は一見の価値あり。本館「樫野邸」、別邸「風雅庭」、観月邸「梨宮」を四季折々の風景が楽しめる広大な庭園がつなげています。 【プラン内容】 料理人の調理風景は、なかなか見ることができません。 今回のプランは、目の前で、鮮魚をさばくところから寿司を握るところまで楽しめるライブキッチン方式です。 職人の技を眺めつつ、おいしいお寿司を味わってください。 5月から9月にかけては、線香花火のプレゼントもあります。 ・鮮魚解体 ・実演寿司 (10貫+椀物) ・花火(5-9月) ◇料金(お一人様) 16,000円 体験可能な日: 月、火、木、金 体験可能な時間:17:30~ ※5-9月(夏)のみ花火特典付き 19:30~20:00 所要時間:約2時間 ◇人数・年齢制限 最少催行人数:2人 最高人数:15人 年齢制限:13歳以上(中学生) 【事業者情報】 樫野倶楽部 ◇住所 板野郡松茂町広島北川向四ノ越29−1 ◇アクセス 車:徳島とくとくターミナル下車 徒歩約5分 タクシー:JR徳島駅よりタクシーで約20分 バス:阿波おどり空港より徳島バス空港線「松茂」もしくは「中喜来東」下車 徒歩約5分 ◇駐車場 あり ◇TEL 088-699-1007 ◇営業時間・定休日 営業日:月、火、木、金、土、日 営業時間:11:00 ~ 18:00 定休日:水曜日((祝日の場合は営業) ◇SNS インスタグラム:https://www.instagram.com/kashinoclub/ ◇ウェブサイト https://www.kashino.jp/
徳島駅前・徳島市周辺・鳴門
文化体験
和食
創作料理
16,000 円
-
【保護猫カフェKATBOS】猫ちゃん+カレー(ORパスタ)プレート
【保護猫カフェKATBOS】 2021年8月にオープンした保護猫カフェ。1頭でも多くの猫ちゃんに新しい家族を見つける手助けができれば、との思いで始めたお店です。 木のぬくもりとやわらかい日差しを感じる店内は、カフェスペースと猫スペースに分かれています。 カフェのプレートを、カレーとパスタからお選びいただけます。期間限定だったり季節ごとの入れ替わりがあるので、気になる方はインスタグラムをCHECK! カフェスペースからも、窓ごしに猫ちゃんたちを眺めることができます。在籍する”猫スタッフ”は、いつも自由に過ごしています。 【プラン内容】 猫+カレー(ORパスタ)プレートプラン ◇料金 2,300円 ◇セットメニュー ・猫スペース(60分)ご利用料金 ・1ドリンク ・KATBOS特製カレー(またはパスタ)プレート (写真はイメージです) ◇時間・期間 体験可能な日:毎日(水曜日以外) 体験可能な時間:11:00 ~ 14:00 所要時間:約2時間 ◇人数・年齢制限 年齢制限:5歳以上 ◇注意事項 ・猫スペースに入室の際には注意点がございます。スタッフにお声がけのうえ、注意事項および猫ちゃんたちとの遊び方について理解したうえで、ご利用ください。 ・猫スペースは、延長15分ごとに+220円。 【事業者情報】 保護猫カフェKATBOS ◇住所 徳島県徳島市福島2丁目2‐10 1F ◇アクセス 車:徳島駅から約9分 徒歩:徳島駅から約27分 ◇駐車場 あり(3か所計6台分、詳細は予約時に確認) ◇席数 15席 ◇TEL 088-661-6069 ◇営業時間・定休日 営業時間:11:00~20:00(ランチLO 14:30) 定休日:水曜日 ◇SNS Instagram:https://www.instagram.com/hogonekocafe_katbos/?hl=en ◇ウェブサイト https://kat-bos.com/
徳島駅前・徳島市周辺・鳴門
和食
イタリアン
2,300 円
-
【樫野倶楽部】和装フォトとお茶菓子を楽しむ
【樫野倶楽部】 江戸・明治・大正に建てられた歴史ある建物を移築した優美な場所で、非日常の体験をお楽しみいただけます。 レトロな飴色シャンデリアや月見のためにつくられたバルコニー・観月台など、古き良き時代の意匠が織りなす邸宅の美は一見の価値あり。本館「樫野邸」、別邸「風雅庭」、観月邸「梨宮」を四季折々の風景が楽しめる広大な庭園がつなげています。 【プラン内容】 お好きな和装を選んで、和装姿で樫野倶楽部内を自由に写真撮影! さまざまな色柄の上質な和装が用意されています。プロに着付けてもらうので安心です。撮影タイムののちには、阿波の和三盆の和菓子と徳島産の食材(柑橘)をふんだんに使ったお菓子を、徳島にだけ伝わる乳酸発酵茶「阿波晩茶」とともにいただきます。 和装は、10~4月は「おしゃれ着物」、5~9月は「浴衣」のご用意となります。 ・和装での写真撮影 ・和三盆の和菓子&柚子バスク&阿波晩茶 料金(お一人様) 5月~9月:23,000円 10月~4月:33,000円 ◇時間・期間 体験可能な日: 月、火、木、金 体験可能な時間:14:00~、14:30~、15:00~、15:30~ 所要時間:約1時間30分 ◇人数・年齢制限 最少催行人数:2人 最高人数:8人 年齢制限:13歳以上(中学生) 【事業者情報】 樫野倶楽部 ◇住所 板野郡松茂町広島北川向四ノ越29−1 ◇アクセス 車:徳島とくとくターミナル下車 徒歩約5分 タクシー:JR徳島駅よりタクシーで約20分 バス:阿波おどり空港より徳島バス空港線「松茂」もしくは「中喜来東」下車 徒歩約5分 ◇駐車場 あり ◇TEL 088-699-1007 ◇営業時間・定休日 営業日:月、火、木、金、土、日 営業時間:11:00 ~ 18:00 定休日:水曜日((祝日の場合は営業) ◇SNS インスタグラム:https://www.instagram.com/kashinoclub/ ◇ウェブサイト https://www.kashino.jp/
徳島駅前・徳島市周辺・鳴門
文化体験
和食
スイーツ
23,000 円
-
特別会席コース 全9品
〇●〇阿波割烹 五十鈴について〇●〇 徳島県産の食材を使用した和食割烹。 郷土色豊かな料理に出合える、地元で愛され続けている名店です。 地産地消にこだわり、厳選した旬の食材を仕入れています。 洗練された和モダンな空間で、上質なひと時を過ごしてみませんか。 リクエスト予約となります。空席状況やお食事については、直接お問合せ下さい。 <お食事例> ※コース内容は季節や仕入れ状況等により変更になります。 ※写真はイメージです。 【前菜】 鮑の塩麹あえ 【御造り】天然鯛 島アジ ヨコワ あおり烏賊 妻一式 【強肴】 阿波牛肉のステーキ 人参バター焼き ポテトフライ ブロッコリー かぶら 【焼き物】かますのロー焼き 活き海老塩焼 流れ子 銀杏の松葉さし 焼き栗 みょうがの甘酢漬け すだち 【油物】 海老芋の磯辺揚げ 松茸のフライ アスパラの天婦羅 【酢の物】柿なます 蟹の棒肉 胡瓜 大根 キクラゲ 【蒸し物】松茸の土瓶蒸し 松茸 鱧 豆腐 三つ葉 すだち 【御食事】秋鯖のバッテラ 【フルーツ】季節の物で --------------------------店舗情報-------------------------- 【場所】 阿波割烹 五十鈴 〒770-0934 徳島県徳島市秋田町1丁目67 【営業時間】 <平日・土> ランチ 11:00~14:00 (L.O.13:30) <平日・土> ディナー 18:00~00:00 (L.O.23:00) 【定休日】 日・祝日 ※日曜・祝日は直接お問合せ下さい ※年末年始休業(12月31日~1月1日まで2日間) 【TEL】 088-623-3108 【SNS】 Instagram https://www.instagram.com/isuzu_lunch/?hl=ja
徳島駅前・徳島市周辺・鳴門
和食
7,700 円
-
天然温泉
【天然温泉 御所の郷】食事+入浴プラン
天然温泉 御所の郷 土御門上皇ゆかりの地にある温泉施設です。極上の天然温泉と旬のお食事をお楽しみください。 【プラン内容】 食事と入浴がセットになったプランです。 ※女性専用岩盤浴のご案内 岩盤浴をご希望の方はフロントにて受け付けています。 (別途、料金や時間枠はフロントにてご確認ください。 ♨施設紹介♨ 【住所】 〒771-1507 徳島県阿波市土成町吉田梨木原1 天然温泉御所の郷 【TEL】 088-695-4615 【営業時間】 入浴 10:00~22:00(最終受付21:30) レストラン秋月 11:00~14:30(LO 14:00)/ 17:00~20:30(LO 20:00) 【定休日】 毎月第2・第4水曜日 【HP】 https://goshonosato.com/ 【SNS】 https://www.instagram.com/goshonosato/
上勝・神山・阿波・吉野川
和食
2,600 円
-
【食彩かなで】徳島の食材をたっぷり使ったスペシャルコース 全9品
当店では旬の食材が持つ本来の美味しさを活かした日本料理をご堪能頂けます。 季節ごとに変わる食材、心を込めて見た目も楽しんで頂けるように、ご提供致します。 ご提供するコースにはメニューはご用意しておりません、次の一品を心待ちにして頂きたいのでコースの内容も当日の仕入れが終わるまで決まっておりません。 ご予約時にアレルギーなどのご相談も承ります、季節の食材本来の旨味を是非ご堪能下さい。 【ご予約】2名様から承ります。 ※1名~は応相談 【食彩かなで】 〒770-0934 徳島県徳島市秋田町2丁目8 AⅡKビル 1F
徳島駅前・徳島市周辺・鳴門
和食
11,000 円
-
味ごのみ 花かご御膳
〇●〇阿波割烹 五十鈴について〇●〇 徳島県産の食材を使用した和食割烹。 郷土色豊かな料理に出合える、地元で愛され続けている名店です。 地産地消にこだわり、厳選した旬の食材を仕入れています。 洗練された和モダンな空間で、上質なひと時を過ごしてみませんか。 リクエスト予約となります。空席状況やお食事については、直接お問合せ下さい。 <お食事> 釜めし・季節のお刺身・揚げ物・小鉢・汁物・香の物・コーヒー 花びらの形の器に、四季折々の食材を使った本当の美味しさを少しずつ綺麗に盛り付けた花かご御膳。 食後には直前に豆から挽いたコーヒーを。 ※写真はイメージです --------------------------店舗情報-------------------------- 【場所】 阿波割烹 五十鈴 〒770-0934 徳島県徳島市秋田町1丁目67 【営業時間】 <平日・土> ランチ 11:00~14:00 (L.O.13:30) <平日・土> ディナー 18:00~00:00 (L.O.23:00) 【定休日】 日・祝日 ※日曜・祝日は直接お問合せ下さい ※年末年始休業(12月31日~1月1日まで2日間) 【TEL】 088-623-3108 【SNS】 Instagram https://www.instagram.com/isuzu_lunch/?hl=ja
徳島駅前・徳島市周辺・鳴門
和食
2,000 円
-
和食
【和食家てんすい】季節の会席料理
■和食家てんすい■ 全国有数の鱧の水揚げ量を誇る小松島。 和の落ち着いた店内で、自慢の鱧料理や四季折々の旬を楽しめる会席料理をお召し上がりください。 ~季節の会席料理~ お品書き一例(季節によりメニューや食材が変更になることがあります) ・先付け ・茶碗蒸し ・揚げ物 ・寿司 ・煮麺 ・デザート or コーヒー など 【店舗】和食家てんすい 【住所】〒773-0015 徳島県小松島市中田町奥林60-1 【TEL】0885-32-8680 【営業時間】11:00~14:30(LO 14:00) 17:30~22:00(フードLO 21:00、ドリンクLO 21:30) 【定休日】水曜日 【駐車場】あり 【アクセス】JR中田駅より徒歩15分 徳島駅より車で20分
徳島駅前・徳島市周辺・鳴門
和食
3,850 円
-
【樫野倶楽部】日本のソウルフード「おにぎり」づくりと飾り切り・利き茶体験
【樫野倶楽部について】 江戸・明治・大正に建てられた歴史ある建物を移築した優美な場所で、非日常の体験をお楽しみいただけます。 レトロな飴色シャンデリアや月見のためにつくられたバルコニー・観月台など、古き良き時代の意匠が織りなす邸宅の美は一見の価値あり。本館「樫野邸」、別邸「風雅庭」、観月邸「梨宮」を、四季折々の風景が楽しめる広大な庭園がつなげています。 【プラン内容】🍙 日本のソウルフード「おにぎり」づくりのほか、料理人の至高の技を間近でご覧いただいたのち日本料理の「飾り切り」に挑戦。利き茶体験として、徳島にだけ伝わる乳酸発酵茶「阿波晩茶」と「ほうじ茶」と「緑茶」を飲み比べ、香りや味の違いを体感しながら味わいます。 ・おにぎりづくり(お漬物・椀物付き) ・野菜の飾り切り ・お茶3種飲み比べ(阿波晩茶/ほうじ茶/緑茶) ◇料金(お一人様) 9,500円 ◇時間・期間 体験可能な日:木、金 体験可能な時間:11:00~ 所要時間:約2時間 ◇人数・年齢制限 最少催行人数:2人 最高人数:10人 年齢制限:13歳以上(中学生) 【事業者情報】 樫野倶楽部 ◇住所 板野郡松茂町広島北川向四ノ越29−1 ◇アクセス 車:徳島とくとくターミナル下車 徒歩約5分 タクシー:JR徳島駅よりタクシーで約20分 バス:阿波おどり空港より徳島バス空港線「松茂」もしくは「中喜来東」下車 徒歩約5分 ◇駐車場 あり ◇TEL 088-699-1007 ◇営業時間・定休日 営業日:月、火、木、金、土、日 営業時間:11:00 ~ 18:00 定休日:水曜日((祝日の場合は営業) ◇SNS インスタグラム:https://www.instagram.com/kashinoclub/ ◇ウェブサイト https://www.kashino.jp/
徳島駅前・徳島市周辺・鳴門
文化体験
和食
食べ物づくり
9,500 円
-
【れんまるカフェ】ミックスざるうどんセット
【れんまるカフェについて】 お店の中心には蓮根畑があり、その中に飲食できるスペースがございます。 地元の新鮮な食材をふんだんに使ったヘルシーな創作メニューをご提供いたします。 一風変わった場所で特別なひと時をお過ごしください。 また、店内にはお土産ブースを設けておりますのでお帰りの際には是非ご覧ください。 【メニューについて】 れんこんとケールのざるうどんです。薬味にごまやしょうが、ねぎが付いています。 れんこんの炊き込みご飯とゆずれんこんでセットになっております 【事業者について】 れんまるカフェ 住所:〒772-0002 徳島県鳴門市撫養町斉田字浜端北120 営業時間:平日 11:00 ~ 17:00 (LO 16:30) 土日祝 11:00 ~ 22:00(LO 21:30) 定休日:火曜日 駐車場:あり(表8台・裏12台) 「れんまる」と表記されたスペースへの駐車をお願いいたします。
徳島駅前・徳島市周辺・鳴門
和食
1,610 円
-
カフェ
イチゴ
- ランチ
- スイーツ
【KIRA HOUSE】キラあげランチとくまたんプリンのイチゴプレートセット
*+:。.。KIRA HOUSEについて。.。:+* 城東町にあるかわいい隠れ家カフェです。 ぷるぷる揺れるくまたんプリンが大人気! ランチと人気スイーツがセットになったお食事プランです。 🍓 MENU 🍓 ・キラあげランチ(からあげ、ライス、サラダ、副菜) ・くまたんプリンのイチゴプレート(イチゴ、くまたんプリン、ワッフル、ケーキ) ・1ドリンク付き ※上記がセットになっています。追加の飲食代はプランに含まれておりません。 ※リクエスト予約になります。 ※グループの人数をお知らせいただくため、ご予約の際、プラン利用人数と席のみ利用人数をそれぞれお選びください。お席の準備の都合上、ご協力お願いいたします。但し、席利用のみのご予約はご遠慮ください。 また、未就学児以上は現地にて1オーダーお願いいたします。 ------------------------------------------------------------------ 【店舗】KIRA HOUSE 【所在地】〒770-0862 徳島県徳島市城東町1-8-57 【営業時間】平日 11:30 ☞ 14:00 (Lo 13:30) 17:30 ☞ 21:00 (Lo 20:30)水曜日のみ 土日祝 11:30 ☞ 18:00 (Lo 17:30) 【TEL】090-4335-0179 【Instagram】https://www.instagram.com/kirahouse1122/
徳島駅前・徳島市周辺・鳴門
和食
スイーツ
2,500 円
-
【天然温泉 御所の郷】特大海老天丼
天然温泉 御所の郷 土御門上皇ゆかりの地にある温泉施設です。極上の天然温泉と旬のお食事をお楽しみください。 【プラン内容】 特大海老天丼のプランです。 野菜の天婦羅は人気のメニューです。 (温泉入浴料は含まれておりません。) ♨施設紹介♨ 【住所】 〒771-1507 徳島県阿波市土成町吉田梨木原1 天然温泉御所の郷 【TEL】 088-695-4615 【営業時間】 入浴 10:00~22:00(最終受付21:30) レストラン秋月 11:00~14:30(LO 14:00)/ 17:00~20:30(LO 20:00) 【定休日】 毎月第2・第4水曜日 【HP】 https://goshonosato.com/ 【SNS】 https://www.instagram.com/goshonosato/
上勝・神山・阿波・吉野川
和食
1,100 円
-
【れんまるカフェ】れんこん玉グラタン
【れんまるカフェについて】 お店の中心には蓮根畑があり、その中に飲食できるスペースがございます。 地元の新鮮な食材をふんだんに使ったヘルシーな創作メニューをご提供いたします。 一風変わった場所で特別なひと時をお過ごしください。 また、店内にはお土産ブースを設けておりますのでお帰りの際には是非ご覧ください。 【メニューについて】 ホワイトソース味でれんこん玉、蓮根、筍、玉ねぎ、ツナ、コーンが入っています。 【事業者について】 れんまるカフェ 住所:〒772-0002 徳島県鳴門市撫養町斉田字浜端北120 営業時間:平日 11:00 ~ 17:00 (LO 16:30) 土日祝 11:00 ~ 22:00(LO 21:30) 定休日:火曜日 駐車場:あり(表8台・裏12台) 「れんまる」と表記されたスペースへの駐車をお願いいたします。
徳島駅前・徳島市周辺・鳴門
和食
1,610 円
-
ハンバーグ
食べ放題
【toko journey】aiTripper限定ハンバーク食べ放題ランチ
ハンバーグ食べ放題の専門店「toko journey(トコ・ジャーニー)」 こちらのサイトからご予約いただいた方、先着20名様(月に)特別プランでご提供 通常プラン:60分食べ放題 1,500円(税込) トッピング有料 特別プラン:60分食べ放題 1,500円(税込) チーズ・大根おろし無料でご提供 営業時間:11:00~14:00 定休日:月曜日 年末年始
徳島駅前・徳島市周辺・鳴門
和食
1,500 円
-
【保護猫カフェKATBOS】猫ちゃん+特製唐揚げプレート
【保護猫カフェKATBOS】 2021年8月にオープンした保護猫カフェ。1頭でも多くの猫ちゃんに新しい家族を見つける手助けができれば、との思いで始めたお店です。 木のぬくもりとやわらかい日差しを感じる店内は、カフェスペースと猫スペースに分かれています。 カフェスペースからも、窓ごしに猫ちゃんたちを眺めることができるのでアレルギーの方も安心です。 在籍する”猫スタッフ”は、いつも自由に過ごしています。 人気の特製唐揚げプレートは、KATBOSの定番メニューです! 【プラン内容】 猫+特製唐揚げプレートプラン ◇料金 2,100円 ◇セットメニュー ・猫スペース(60分)ご利用料金 ・1ドリンク ・KATBOS特製唐揚げプレート(写真はイメージです) ◇時間・期間 体験可能な日:毎日(水曜日以外) 体験可能な時間:11:00 ~ 14:00 所要時間:約2時間 ◇人数・年齢制限 年齢制限:5歳以上 ◇注意事項 ・猫スペースに入室の際には注意点がございます。スタッフにお声がけのうえ、注意事項および猫ちゃんたちとの遊び方について理解したうえで、ご利用ください。 ・猫スペースは、延長15分ごとに+220円。 【事業者情報】 保護猫カフェKATBOS ◇住所 徳島県徳島市福島2丁目2‐10 1F ◇アクセス 車:徳島駅から約9分 徒歩:徳島駅から約27分 ◇駐車場 あり(3か所計6台分、詳細は予約時に確認) ◇席数 15席 ◇TEL 088-661-6069 ◇営業時間・定休日 営業時間:11:00~20:00(ランチLO 14:30) 定休日:水曜日 ◇SNS Instagram:https://www.instagram.com/hogonekocafe_katbos/?hl=en ◇ウェブサイト https://kat-bos.com/
徳島駅前・徳島市周辺・鳴門
和食
2,100 円
おすすめの観光情報Recommended Tourist Information
-
踊る阿呆に見る阿呆「阿波踊り」
阿波踊りは400年を超す歴史があるともいわれ、徳島が世界に誇る伝統芸能です。徳島市では毎年8月11日の前夜祭を皮切りに、12日から15日までの間、演舞場や街中のいたるところで乱舞が繰り広げられます。国内外から多くの観光客が訪れる日本有数の祭りです。三味線や鉦、太鼓などの鳴り物の音色に合わせた大編成での一糸乱れぬ踊りが「徳島の夏」を彩ります。
-
閉校跡を利用した観光施設「tonaru」
閉校した小学校と幼稚園を利活用した観光施設「tonaru SETO(トナル瀬戸)」と「tonaru SHIMADA(トナル島田)」が2024年6月1日に誕生。tonaru SETOでは体育館をリノベーションした円形シアターでの阿波おどり鑑賞や、ウチノ海に浮かぶイカダでの釣り体験ができ、tonaru SHIMADAではキャンプが楽しめます。建築家・増田友也氏が手掛けたモダニズム建築も見どころです。
-
徳島市を象徴する山「眉山」
標高290mの眉山は徳島市中心部のすぐ南にあります。徳島駅から徒歩10分程度と街中を散策する際に気軽に立ち寄れるスポットながら、日中は穏やかな徳島市の街並み、夜は素晴らしい夜景が高揚感を誘ってくれます。山頂展望台へは、自然を感じながら30分程度で登り切れるハイキングコース、国道192号からと438号からの二つのドライブルートのほか、ふもとの阿波おどり会館から山頂までロープウェイがあります。
-
人形浄瑠璃の国を感じられる「阿波十郎兵衛屋敷」
人形浄瑠璃「傾城阿波の鳴門」のモデルとなった江戸時代の庄屋、板東十郎兵衛の屋敷跡です。国の重要無形民俗文化財「阿波人形浄瑠璃」が毎日上演されています。多彩な音色で語りを支える義太夫三味線、三人遣いで操られる情感ある人形の動きに引き込まれる約30分の鑑賞時間はあっという間。住宅地の中に佇む趣あるお屋敷の中には、江戸時代に藍の取り引きによって花開いた豊かな日本の伝統芸能が今も息づいています。【有料】